Instruction Manual
17
7. 故障かな?と思ったら...
お客様サポートにお電話される前に、このリストをチェックしてください。
状況 考えられる原因 解決法
除湿機が動作し
ない
コンセントが外れて
いる。
プラグをコンセントにしっかり差し込んでく
ださい。
選択した湿度レベル
に達した。
選択した湿度レベルに達すると、除湿機は
自動停止します。もっと湿度を下げたい場
合は、連続運転にしてください。
排水タンクが正しく設
置されていない。
「5.12 除湿された水の除去」をご覧ください。
排水タンクの水が満
水になっている。
この場合、除湿機は自動的に停止します。
排水タンクを空にして元に戻してください。
除湿機の電源が入っ
ていない。
本機の電源をオンにしてください。
プログラム / サイク
ルが長すぎる。
お部屋の窓や扉が開
いており、外気が入っ
ている。
外に面したすべての窓とドアを閉めてくだ
さい。
除湿機を通る空気
の流れが塞がれてい
る。フィルターのふた/
吸気口、プレフィルタ
ーやケア・アルティメ
イト・プロテクトフィル
ターが汚れている。
掃除機のブラシなどで汚れている箇所を掃
除してください。「6. お手入れ、掃除および
保管」を参照してください。除湿機を、吸入
口や吹出し口の空気の流れが邪魔されな
い場所に置いてください。
除湿機を動かしてか
ら時間があまり経って
いない。
室内の湿度が高ければ高いほど、除湿機の
運転は長くなります。
除湿機が連続運転
モードのままになって
いる。
設定を解除してください。
除湿機は運転中
だが、室内の湿度
が十分に下がら
ない。
除湿機の湿度設定
が高い湿度になって
いる。
[COMPLETE]機能を選択し、[MANUAL]モ
ードでより低い設定にするか、最低湿度にし
たい場合は連続運転を選択してください。
除湿機を動かしてか
ら時間があまり経って
いない。
室内の空気の湿度が高ければ高いほど、
除湿に要する時間は長くなります。
除湿機の周囲に運転
に必要な十分な間隔
がない。
吸入口への空気の流れが塞がれています。
「4.1 場所の選定」を参照してください。
室温が低すぎる。
室内の温度が5°C未満だと、本機の性能は
フルに発揮できません。「4.2 動作の説明」
を参照してください。