User Guide
JP
27
[
1
] ビジョンおよび赤外線検知システムは、周辺環境の条件の影響を受けます。詳細については、免責
事項と安全に関するガイドラインをお読みください。
[
2
] 最大飛行時間は、ラボ環境でテストされたもので、参照値です。
[
3
]
M30
と
M30T
では、異なるカメラが搭載されています。実際に購入された製品を参照してください。
DJI 正規代理店に相談することなく、製品を分解しないでください(本ガイドでユーザーに分
解を指示したコンポーネントを除く)。分解した場合、本保証の対象外となります。
1
. 外部送信機アンテナ
2
. タッチ画面
3
. 機体オーソリティボタン
[
3
]
4
. 操作スティック
5
. 内部
Wi
-
Fi
アンテナ
6
. 戻る/機能ボタン
7
.
L1
/
L2
/
L3
/
R1
/
R2
/
R3
ボタン
8
.
Return
-
to
-
Home
(
RTH
)ボタン
9
. マイク
10
. ステータス
LED
11
. バッテリー残量
LED
12
. 内部
GNSS
アンテナ
13
. 電源ボタン
14
.
5D
ボタン
15
. 飛行一時停止ボタン
16
.
C3
ボタン(カスタム可能)
17
. 左ダイヤル
18
. 録画ボタン
[1] 最大動作時間は、ラボ環境で試験された
値で、参照値です。
[2] WB37 インテリジェント バッテリーは含
まれていません。詳細については、WB37
インテリジェント バッテリー 安全に関す
るガイドラインを参照してください。
[3] Matrice シリーズの機体を飛行させる際、
機体オーソリティボタンを使用すると、
機体の制御権を取得したり、機体の制御
ステータスを表示したりするのに使用で
きます。
19
. フライトモードスイッチ
20
. 内部送信機アンテナ
21
.
microSD
カードスロット
22
.
USB
-
A
ポート
23
.
HDMI
ポート
24
.
USB
-
C
ポート
25
. フォーカス/シャッターボタン
26
. 右ダイヤル
27
. スクロールホイール
28
. ハンドル
29
. スピーカー
30
. 通気口
31
. 取付穴(予備)
32
.
C1
ボタン(カスタム可能)
33
.
C2
ボタン(カスタム可能)
34
. 背面カバー
35
. バッテリー取り外しボタン
36
. バッテリー収納部
37
. 背面カバー取り外しボタン
38
. アラーム
39
. 吸気口
40
. ドングル収納部
41
. M4 ねじ穴
DJI
RC
Plus
DJI
独自の
OCUSYNC
TM
映像伝送技術の最新版 O3 Enterprise
を搭載した DJI RC Plus 送信機は、伝送された機体カメラの
映像をライブ HD ビューでタッチ画面上に表示できます。送
信機には、さまざまな機能ボタンとカスタムボタンが搭載さ
れており、機体の制御やカメラの操作を簡単に行うことがで
きます。
送信機の保護等級は
IP54
(
IEC
60529
)です。高輝度
1200
cd
/
m
2
の
7
.
02
インチ内蔵スクリーンは、
1920
×
1200
画素の解像
度を誇ります。本製品の
Android
OS
には
GNSS
、
Wi
-
Fi
、
Bluetooth
などの様々な機能が搭載されています。送信機は
65
W
の高速充電に対応し、最大動作時間は内部バッテリー
使用時では
3
時間
18
分
[
1
]
で、外部
WB37
インテリジェント
バッテリーと組み合わせて使用した時は最大
6
時間となり
ます。
[2]
29
. 下方ビジョンシステム
30
. 下方赤外線検知システム
31
. 底部補助ライト
32
. 下方ビーコン
33
. ドングル収納部
16
17
18
19
25
26
27
28
21
22
23
24
31 31
2
0
2
0
8
13
5
7
7
1
4 4
3
15
2
10
11
9
9
12
6
14
34
32
4
1
35
33
37
38 39
31
4
0
5
3
0
29
36