Service Manual
表 11. システム セットアップユーティリティのオプション — ワイヤレスメニュー (続き)
ワイヤレス
Bluetooth
デフォルト:ON(オン)
表 12. システム セットアップユーティリティのオプション — POST 動作メニュー
POST 動作
有効な Numlock PC の起動時に Numlock を有効または無効にします。
デフォルト:ON(オン)
Enable Adapter Warnings(アダプターの警
告を有効にする)
起動中にコンピューターにアダプタ警告メッセージを表示させることができま
す。
デフォルト:ON(オン)
BIOS POST 時間の延長 BIOS POST(電源投入時の自己テスト)のロード時間を設定します。
デフォルト:0 秒。
ファストブート UEFI 起動プロセスの速度を設定します。
デフォルト:Thorough(完全)起動中にハードウェアおよび設定の完全な初期化
を行います。
Fn ロック オプション Fn Lock モードを有効または無効にします。
デフォルト:ON(オン)
ロック モード
デフォルト:Lock Mode Secondary。[ロック モード セカンダリ] = このオプシ
ョンが選択されている場合は、F1~F12 キーを使用して、セカンダリ機能のコード
をスキャンします。
フル スクリーン ロゴ イメージが画面の解像度に一致する場合、PC が全画面のロゴを表示する機能を
有効または無効にします。
デフォルト:OFF(オフ)
警告とエラー 起動中に警告またはエラーが発生した場合の処置を選択します。
デフォルト:Prompt on Warnings and Errors。警告やエラーを検知した場合は、停
止してプロンプトを表示し、ユーザー入力を待ちます。
メモ: PC ハードウェアの動作にとって重要であると判断されたエラーは、常
に PC を停止します。
マウス/タッチパッド PC によるマウスとタッチパッド入力の処理を定義します。
デフォルト:タッチパッドおよび PS/2 マウス。外付けの PS/2 のマウスがある
場合は、統合タッチパッドを有効のままにしておきます。
サイン オブ ライフ
Early Logo Display ディスプレイ ロゴのサイン オブ ライフ
デフォルト:ON(オン)
Early Keyboard Backlight キーボード バックライトのサイン オブ ライフ
デフォルト:ON(オン)
MAC Address Pass- Through 外付 NIC の MAC アドレス(サポートされているドッキング ステーションまたは
ドングルのもの)が PC から選択された MAC アドレスに置き換えられます。
デフォルト:System Unique MAC Address
セットアップユーティリティ 45