Owners Manual

メニュー項目 説明
Snoop Modeスヌープモード スヌープモードオプションを指定します。使用可能なスヌープモードオプションは、Home Snoopホー
ムスヌープ
Early SnoopアーリースヌープCluster on Dieクラスタオンダイです。デフォルト
では、スヌープモードは Early Snoopアーリースヌープに設定されています。ノードインタリーブが
Disabled無効の場合のみ、フィールドは利用可能です。
プロセッサ設定の編集
Processor Settingsプロセッサ設定画面を使用して、プロセッサの設定を表示することができます。また、仮想化テクノロジ、ハードウェアプリ
フェッチャ、論理プロセッサのアイドリングを有効化することも可能です。
1. System Setup Main Menuセットアップユーティリティメインメニューにアクセスし、System BIOSシステム BIOSをクリックします。
2. System BIOS システム BIOS画面で、 Processor Settingsプロセッサ設定をクリックします。
Processor Settingsプロセッサ設定画面が表示されます。
プロセッサ設定画面
Processor Settingプロセッサ設定画面の詳細は、次の通りです。
15. プロセッサ設定
メニュー項目 説明
論理プロセッサ 論理プロセッサを有効または無効にして、論理プロセッサの数を表示します。Logical Processor
理プロセッサ
オプションが Enabled有効に設定されていると、BIOS にはすべての論理プロセッサ
が表示されます。このオプションが Disabled無効に設定されていると、BIOS にはコアごとに 1 つの
論理プロセッサのみが表示されます。デフォルトでは、Logical Processor論理プロセッサオプショ
ンは Enabled有効に設定されています。
Alternate RTID (Requestor
Transaction ID) Setting代替 RTID
要求元トランザクション ID設定
リモートソケットへの RTID の割り当てを増やして、ソケット間のキャッシュパフォーマンスを高めるか、ま
たは NUMA の標準モードでシステムを動作させることができます。Alternate RTID (Requestor
Transaction ID) Setting代替 RTID要求元トランザクション ID設定はデフォルトで Disabled
無効に設定されています。
仮想化テクノロジ 仮想化のために提供されている追加のハードウェア機能の有効 / 無効を切り替えます。
Virtualization Technology仮想化テクノロジオプションはデフォルトで Enabled有効に設定
されています。
Address Translation Service (ATS)
アドレス変換サービス
デバイスのアドレス変換キャッシュATCを定義して、 DMA トランザクションをキャッシュします。この
フィールドはチップセットのアドレス変換と保護テーブルにインタフェースを提供し、DMA アドレスをホスト
アドレスに変換します。デフォルトでは、オプションは Enabled有効に設定されています。
隣接キャッシュラインのプリフェッチ シーケンシャルメモリアクセスの頻繁な使用が必要とされるアプリケーションのためにシステムを最適化し
ます。デフォルトでは、Adjacent Cache Line Prefetch隣接キャッシュラインのプリフェッチオプショ
ンが
Enabled有効に設定されています。ランダムメモリアクセスの頻繁な使用が必要とされるアプ
リケーションについては、このオプションを無効にすることができます。
ハードウェアプリフェッチャー ハードウェアプリフェッチャーを有効また無効にします。Hardware Prefetcherハードウェアプリフェッチ
オプションはデフォルトで Enabled有効に設定されています。
DCU ストリーマプリフェッチャー データキャッシュユニットDCUストリーマプリフェッチャを有効化または無効化することができます。
DCU ストリーマプリフェッチャ オプションは、デフォルトで 有効 に設定されています。
DCU IP プリフェッチャー データキャッシュユニットDCUIP プリフェッチャを有効または無効にします。DCU IP Prefetcher
DCU IP プリフェッチャオプションはデフォルトで Enabled 有効 に設定されています。
無効化を実行する メモリ保護テクノロジの無効化実行を有効または無効にします。 Execute Disable無効化実行オ
プション
はデフォルトで Enabled有効に設定されています。
論理プロセッサのアイドリング 消費電力を削減するために、論理プロセッサをアイドル状態にする OS 機能を有効または無効にしま
す。 このオプションはデフォルトで Disabled無効に設定されています。
24