Owners Manual
オプション 説明
OS が UEFI をサポートしている場合は、このオプションを UEFI に設定できます。こ
のフィールドを
BIOS に設定すると、UEFI 非対応の OS との互換性が有効になりま
す。このオプションは、デフォルトで BIOS に設定されています。
メモ: このフィールドを UEFI に設定すると、BIOS Boot Settings(BIOS 起動設
定
)メニューが無効になります。このフィールドを BIOS に設定すると、UEFI
Boot Settings(UEFI 起動設定)メニューが無効になります。
Boot Sequence
Retry(起動順序再
試行
)
起動順序再試行の機能の有効 / 無効を切り替えます。このオプションが Enabled(有
効
)に設定された状態でシステムが起動に失敗した場合、システムは 30 秒後に起動
シーケンスを再試行します。このオプションは、デフォルトで Enabled(有効)に設
定されています。
Hard-Disk Failover
(ハードディスクフ
ェイルオーバー
)
障害が発生しているハードドライブを特定します。Boot Option Setting(起動オプシ
ョン設定
)メニューの Hard-Disk Drive Sequence(ハードディスクドライブ順序)
でデバイスを選択します。このオプションが Disabled(無効)に設定されている場合
は、リストの始めにあるハードドライブのみ起動を試みます。このオプションが
Enabled(有効)に設定されている場合は、Hard-Disk Drive Sequence(ハードディ
スクドライブ順序)で選択した順にすべてのハードドライブの起動を試みます。この
オプションは、
UEFI 起動モードでは有効にできません。
Boot Option
Settings(起動オプ
ション設定
)
起動順序と起動デバイスを設定します。
BIOS Boot
Settings(BIOS 起
動設定
)
BIOS 起動オプションを有効または無効にします。
メモ
:
このオプションは、起動モードが
BIOS
の場合にのみ有効になります。
UEFI Boot Settings
(UEFI 起動設定)
UEFI 起動オプションを有効または無効にします。起動オプションには IPv4 PXE およ
び
IPv6 PXE が含まれます。このオプションは、デフォルトで IPv4 に設定されていま
す。
メモ: このオプションは、起動モードが UEFI の場合にのみ有効になります。
ネットワーク設定画面の詳細
Network Sttings(ネットワーク設定)画面の詳細は、次の通りです。
オプション 説明
PXE Device n(PXE
デバイス n)(n は 1
~4)
デバイスを有効または無効にします。有効の場合は、UEFI 起動オプションをデバイス
に作成します。
PXE Device n
Settings(PXE デバ
イス
n 設定)(n は
1~4)
PXE デバイスの設定を制御できます。
UEFI iSCSI 設定画面の詳細
UEFI iSCSI 設定画面を使用して、iSCSI デバイスの設定を変更できます。 iSCSI 設定オプションは UEFI 起動
モードでのみ使用可能です。BIOS 起動モードでは、BIOS はネットワーク設定の制御を行いません。BIOS 起
動モードの場合は、ネットワークコントローラのオプション
ROM でネットワーク設定を処理します。
34