Owners Manual
Redirection After
Boot(起動後のリダ
イレクト
)
OS をロードするときに、BIOS コンソールリダイレクトの有効 / 無効を切り替えま
す。このオプションは、デフォルトで
Enabled(有効)に設定されています。
システムプロファイル設定の詳細
System Profile Settings(システムプロファイル設定)画面の詳細は次の通りです。
System Profile(シ
ステムプロファイ
ル
)
システムプロファイルを設定します。System Profile(システムプロファイル)オプ
ションを
Custom(カスタム)以外のモードに設定すると、BIOS が残りのオプション
を自動的に設定します。残りのオプションを変更できるのは、モードを Custom(カ
スタム)に設定している場合にのみです。このオプションは、デフォルトで
Performance Per Watt Optimized(DAPC)(ワットあたりのパフォーマンス最適化
(DAPC))に設定されています。DAPC は Dell Active Power Controller の略です。デ
フォルトで
メモ: システムプロファイル設定画面のすべてのパラメータは、System Profile
(システムプロファイル)オプションが Custom(カスタム)に設定されている
場合のみ使用可能です。
CPU Power
Management(CPU
電力の管理)
CPU 電力の管理を設定します。このオプションは、デフォルトで システム DBPM
(DAPC)
に設定されています。 DBPM は Demand-Based Power Management(デ
マンドベースの電力管理)の略です。
Memory
Frequency(メモリ
周波数
)
システムメモリの速度を設定します。 Maximum Performance(最大パフォーマン
ス
)、Maximum Reliability(最大信頼度)、特定の速度を選択することができます。
Turbo Boost(ター
ボブースト
)
ターボブーストモードで動作するプロセッサの有効/無効を切り替えます。このオプ
ションは、デフォルトで
Enabled(有効)に設定されています。
Energy Efficient
Turbo(省エネルギ
ーターボ
)
Energy Efficient Turbo(省エネルギーターボ)オプションを有効または無効にしま
す。
省エネルギーターボ(EET)は、プロセッサのコア周波数を作業負荷に基いたターボ
範囲内に調節する動作モードです。
C1E
アイドル状態の時の、プロセッサの最小パフォーマンス状態への切り替えを有効また
は無効にします。このオプションは、デフォルトで Enabled(有効)に設定されてい
ます。
C States(C ステー
ト
)
すべての使用可能な電源状態で動作するプロセッサの有効 / 無効を切り替えます。こ
のオプションは、デフォルトで
Enabled(有効)に設定されています。
Collaborative CPU
Performance
Control(CPU パフ
ォーマンス協調制
御)
CPU 電源管理オプションを有効または無効にします。Enabled(有効)に設定する
と、
CPU 電源管理が OS DBPM およびシステム DBPM(DAPC)によって制御されま
す。このオプションは、デフォルトで Disabled(無効)に設定されています。
Memory Patrol
Scrub(メモリ巡回
スクラブ
)
メモリ巡回スクラブの頻度を設定します。このオプションは、デフォルトで Standard
(標準)に設定されています。
Memory Refresh
Rate(メモリリフレ
ッシュレート
)
メモリリフレッシュレートを 1x または 2x のいずれかに設定します。このオプショ
ンは、デフォルトで
1x に設定されています。
32