Reference Guide
3 次のコマンドを実行して、クラスタのステータスを確認します。
MySql JS>Cluster.status()
作成されたクラスタのステータスが オンライン と表示されていれば、クラスタの作成が正常に終了していることを示します。
図 39. 確認画面
MySQL InnoDB クラスタへのサーバインスタンスの追加
前提条件
• クラスターにサーバーまたはノードを追加する前に、C:\ProgramData\MySQL\MySQL Server 5.7 でセカンダリー MySQL サーバーの my.conf ファ
イル内のサーバー ID を 2 または 3 に変更します。
• プライマリー MySQL サーバーのみ、サーバー ID を 1 にする必要があります。
このタスクについて
MySQL InnoDB クラスタには、プライマリまたはセカンダリとしてサーバインスタンスを追加する必要があります。
MySQL InnoDB クラスタにサーバインスタンスを追加するには、次の手順を実行します。
1 コマンド プロンプトから DB Admin ユーザーとしてログインします。
2 次のコマンドを実行して、サーバインスタンスを MySQL InnoDB クラスタに追加します。
cluster.addInstance('root@IPAddress2:3306')
cluster.addInstance('root@IPAddress3:3306')
メモ: ここでの IP アドレスとポート番号は単なる例であり、各自の作業する場所で使われるシステムごとに異なります。
3 次のコマンドを実行して、サーバインスタンスのステータスを確認します。
cluster.status()
MySQL InnoDB での高可用性の実現
45