Deployment Guide

5. INI パラメ
ThinOS v8.5 スのデバイス ThinOS v8.4 スのデバイス
AutoLoad=1
SignOn=1
WDAService=yes\
Priority=WMS
WMSEnable=yes\
Server=<Server URL>\
CAValidation=no\
Override=yes
AutoLoad=1
SignOn=1
WDAService=yes\
Priority=CCM
CCMEnable=yes\
CCMServer=<Server URL>\
GroupPrefix=<Prefix>\
GroupKey=<Key>\
MQTTServer=<Server URL>\
CAValidation=no\
Override=yes
メモ: ThinOS Lite デバイスの場合は、表に記載されている INI パラメと同じパラメで、xen.ini ファイルを作
成する必要があります。
2. wnos.ini ファイルを、Wyse Device ManagerWDM)サ C:\inetpub\ftproot\Rapport\WTOSCONFIG\WNOS
ォルダに配置します。
メモ: ThinOS v8.5 スのデバイスの場合は、グル クン情報は必要ありません。デバイスはデフォルトのポリシ
グルプに登され、グル クンは Wyse デバイス ジェントのユ インタフェイスで自動的に更新されま
す。
3. WDM Web UI にログインし、Wyse ThinOS ジで チェックイン時の WTOS INI パス オプションを有にします。
メモ: WDM Microsoft 管理コンソル(MMC)を使用している場合は、Configuration Manager]に移動して、このオプ
ションを有にします。
4. WDM でデバイスを再起動します。
ThreadX 5.x デバイスの WDM から Wyse Management
Suite への切り替え
ThreadX 5.x デバイスを移行する前に、必ず EM SDK パッケジを最新バジョンにアップグレドしておいてください。詳細につ
いては、Teradici スのデバイス移行の前提」を照してください。ThreadX 5.x デバイスを WDM から Wyse Management
Suite に切り替えるには、次の手順を行します。
1. Wyse Management Suite にログインします。
2. タル管理]に移動し、コンソル設定]セクションの[Teradici]をクリックします。
3. Teradici バに対応するチェックボックスをオンにして、バを有にする をクリックします。
4. デバイスの同期 をクリックします。
EM SDK バに登されているデバイスが Wyse Management Suite バに登されます。
24 Wyse Device Manager から Wyse Management Suite へのデバイスの切り替え