Administrator Guide
オプション 説明
デフォルトのプロトコルは、ftp です。
ファイルサーバのユーザー名 ファイルサーバにアクセスするためのユーザー名を入力します。
ファイルサーバのパスワード ファイルサーバにアクセスするためのパスワードを入力します。
ルートパス このルートパスは、サーバ上のファイルにアクセスするのに使用します。ディレ
クトリ名の /wlx2 が、使用する前に、ルートパスエントリに追加されます。
ルートパスが提供されていない場合は、
/wyse が検討されます。
遅延アップデートを有効にする
イメージやアドオンのバックグラウンドでのアップグレードまたはダウングレード
プロセスを有効にするには、このオプションを選択します。
遅延更新サーバ / パス ファームウェアイメージを含むフォルダのフルパスを入力します。サポートされ
るプロトコルには、ftp、http、https があります。
デフォルトのプロトコルは、ftp です。
遅延更新サーバのユーザー名 遅延更新サーバにアクセスするためのユーザー名を入力します。
遅延更新サーバのパスワード 遅延更新サーバにアクセスするためのパスワードを入力します。
遅延更新モード 遅延更新プロセス用の更新モードを設定するには、このオプションを選択
します。
工場出荷時の状態へのリセット
イメージングプロセスの後、デバイスを工場出荷時のデフォルトの状態に設
定するには、このオプションを選択します。
ベースイメージのダウングレードを許可する ベースイメージのダウングレードを有効にするには、このオプションを選択し
ます。
その他の設定
このページを使用してその他のオプションを設定します。
表 192. その他の設定
オプション 説明
自動電源オン 電源回復後、ユーザーが電源ボタンを押すのを待機せずにシステムが起
動できるようにするには、このオプションを選択します。
電源ボタンの処理 ドロップダウンメニューから、いずれかのオプションを選択します。
• インタラクティブモード
• 再起動
• シャットダウン
• なし
このオプションは、電源ボタンを押したときに実行するアクションを定義しま
す。
DHCP ベンダー ID DHCP ベンダー ID を変更するには、このオプションを選択します。デフォル
トのベンダー
ID は、wyse-5000 です。
106
グループの管理および設定