Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell Wyse Management Suite バージョン 1.1 管理者ガイド
- Wyse Management Suite の紹介
- 本リリースの新機能
- Wyse Management Suite を開始する
- Wyse Management Suite ダッシュボード
- グループの管理および設定
- グローバルレベルポリシーの設定
- グループレベルポリシーの設定
- デバイスレベルのポリシーの設定
- グループツリー階層
- 管理対象外グループ
- ThinOS ポリシーの設定
- ThinOS - ウィザードモード
- ThinOS - 詳細モード
- 一般設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一般設定 - ThinOS
- セキュリティの設定 - ThinOS
- キーボードの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 表示設定 - ThinOS
- ビジュアルエクスペリエンスの設定 - ThinOS
- シャットダウン / 再起動のスケジュールの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- デバイス情報の設定
- BIOS の設定 - ThinOS
- ファームウェアのアップグレードの設定
- グローバル INI の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一元設定 - ThinOS
- 詳細設定 - ThinOS
- リモート接続の設定 - ThinOS
- グローバルセッションの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- USB リダイレクトの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- サードパーティ認証の設定項目の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix HDX 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware PCoIP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- vWorksapce ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- AWS ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト ICA 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- グローバルプリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- プリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN グローバル設定の構成 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Windows Embedded Standard ポリシーの設定
- Linux ポリシーの設定
- ThinLinux ポリシーの設定
- Wyse ソフトウェア Thin Client のポリシーの設定
- デバイスの管理
- アプリとデータ
- ルールの管理
- ジョブの管理
- イベント
- ユーザーの管理
- ポータル管理
- Wyse デバイスエージェントのインストールまたはアップグレード
- Wyse Management Suite の機能マトリックス
- Wyse Management Suite でサポートされる Thin Client
- ワイヤレスプロファイルパスワードエディタ
- DHCP オプションタグの作成および設定
- DNS SRV レコードの作成および設定
表 154. VMware USB リダイレクションの設定
オプション 説明
USB リダイレクトを有効にする VMware USB リダイレクトをすべてのデバイスで有効にするに
は、このオプションを選択します。
VMware セッションへの USB リダイレクトポリシーを通して、
どのデバイスおよびデバイスファミリを許可または拒否できる
ようにするかを指定できます。
リモート接続の設定 - Citrix
このページを使用して、Citrix ブローカ接続を作成します。Citrix 接続の設定は、接続の種類によって異なります。
表 155. リモート接続の設定
オプション 説明
接続名 接続を識別する名前を入力するには、このオプションを選択し
ます。
ログオン時に接続を自動起動 ログインした後、接続を自動的に開始するには、このオプショ
ンを選択します。
接続の種類 接続タイプを設定するには、このオプションを選択します。ド
ロップダウンメニューから、次のオプションのいずれかを選択
します。
● サーバ接続
● 公開済みアプリケーション
● Store Front
Citrix Server の FQDN または IP アドレス Citrix サーバの IP アドレスまたは FQDN を入力するには、この
オプションを選択します。このオプションは、接続タイプとし
て 公開アプリケーション または StoreFront を選択したときに
表示されます。
公開済みアプリケーション 起動する公開アプリケーションを指定するには、このオプショ
ンを選択します。このオプションは、接続タイプとして 公開ア
プリケーション または StoreFront を選択したときに表示され
ます。
接続サーバ Citrix 接続サーバの IP アドレスまたは FQDN を入力するには、
このオプションを選択します。
ユーザー名 ユーザー名を入力します。
パスワード パスワードを入力します。
ドメイン名 ドメイン名を入力します。
ストア名 Citrix サーバのストア名を入力します。このオプションは、接続
タイプとして 公開アプリケーション または StoreFront を選択
したときに表示されます。
ブラウジングプロトコル セキュア接続および非セキュア接続のブラウジングプロトコル
を設定するには、このオプションを選択します。ドロップダウ
ンリストから、次のオプションのいずれかを選択します。
● http
● https
78 グループの管理および設定