Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell Wyse Management Suite バージョン 1.1 管理者ガイド
- Wyse Management Suite の紹介
- 本リリースの新機能
- Wyse Management Suite を開始する
- Wyse Management Suite ダッシュボード
- グループの管理および設定
- グローバルレベルポリシーの設定
- グループレベルポリシーの設定
- デバイスレベルのポリシーの設定
- グループツリー階層
- 管理対象外グループ
- ThinOS ポリシーの設定
- ThinOS - ウィザードモード
- ThinOS - 詳細モード
- 一般設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一般設定 - ThinOS
- セキュリティの設定 - ThinOS
- キーボードの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 表示設定 - ThinOS
- ビジュアルエクスペリエンスの設定 - ThinOS
- シャットダウン / 再起動のスケジュールの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- デバイス情報の設定
- BIOS の設定 - ThinOS
- ファームウェアのアップグレードの設定
- グローバル INI の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一元設定 - ThinOS
- 詳細設定 - ThinOS
- リモート接続の設定 - ThinOS
- グローバルセッションの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- USB リダイレクトの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- サードパーティ認証の設定項目の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix HDX 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware PCoIP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- vWorksapce ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- AWS ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト ICA 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- グローバルプリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- プリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN グローバル設定の構成 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Windows Embedded Standard ポリシーの設定
- Linux ポリシーの設定
- ThinLinux ポリシーの設定
- Wyse ソフトウェア Thin Client のポリシーの設定
- デバイスの管理
- アプリとデータ
- ルールの管理
- ジョブの管理
- イベント
- ユーザーの管理
- ポータル管理
- Wyse デバイスエージェントのインストールまたはアップグレード
- Wyse Management Suite の機能マトリックス
- Wyse Management Suite でサポートされる Thin Client
- ワイヤレスプロファイルパスワードエディタ
- DHCP オプションタグの作成および設定
- DNS SRV レコードの作成および設定
表 114. ローカルリソースの設定 (続き)
オプション 説明
DirectX をリダイレクト クライアントコンピュータの DirectX にリダイレクトして、リモ
ート接続で使用できるようにするには、このオプションを選択
します。
ドライブをリダイレクト リモート接続で、デバイスのローカルドライブを使用するには、
このオプションを選択します。
POS デバイスをリダイレクト リモート接続で、バーコードスキャナやデバイスの磁気リーダー
などの POS デバイスを使用するには、このオプションを選択し
ます。
すべてのプリンタを転送 リモート接続で、デバイスのローカルプリンタを使用するには、
このオプションを選択します。
スマートカードをリダイレクト リモート接続で、デバイスのローカルスマートカードを使用する
には、このオプションを選択します。
RemoteFX USB デバイスリダイレクトの有効化 RemoteFX USB デバイスリダイレクトを有効または無効にする
には、このオプションを選択します。
後で接続された USB ドライブのリダイレクトの有効化 RDP セッションから USB ドライブのリダイレクトを有効また
は無効にするには、このオプションを選択します。
その他のサポートされているプラグアンドプレイデバイスのリ
ダイレクトの有効化
その他のプラグアンドプレイデバイスのリダイレクトを有効ま
たは無効にするには、このオプションを選択します。
リモート接続の設定 - ブラウザ
Windows Embedded Standard デバイスに、IE プロキシやお気に入りなどのブラウザ接続設定を行うには、このページを使用します。
表 115. 基本設定
オプション 説明
接続名 接続を識別する名前を定義するには、このオプションを選択し
ます。
ログオン時に接続を自動起動 ログインした後に自動的に接続が開始される機能を有効にする
には、このオプションを選択します。
URL ブラウザのデフォルト URL を指定するには、このオプションを
選択します。
インターネットゾーンのセキュリティレベル インターネットゾーンで Internet Explorer のセキュリティ設定を
行うには、このオプションを選択します。
ローカルゾーンのセキュリティレベル ローカルゾーンで Internet Explorer のセキュリティ設定を行うに
は、このオプションを選択します。
信頼済みゾーンのセキュリティレベル 信頼済みサイトで Internet Explorer のセキュリティ設定を行う
には、このオプションを選択します。
制限付きゾーンのセキュリティレベル 制限付きサイトで Internet Explorer のセキュリティ設定を行う
には、このオプションを選択します。
表 116. Internet Explorer(IE)のお気に入りと信頼済みサイトの設定
オプション 説明
IE のお気に入り お気に入りと信頼済みサイトを追加するには、このオプション
を選択します。お気に入りと信頼済みサイトを追加するには、
次のステップを実行します。
1. サイトを追加 をクリックして、フォルダ名、URL、および説
明を入力します。
64 グループの管理および設定