Administrator Guide

Table Of Contents
24. WDM ビスの設定
オプション
WDM ビスを無にする WDM ビスを無にするには、このオプションを選しま
す。
クイックモド(8.5 以降) ThinOS デバイスの起動時間を短縮するには、このオプションを
します。
ドの設定 - ThinOS 8.5 以降のバジョン
ドの設定 ジでは、キドのレイアウトおよびキドショトカットの動作を設定します。
25. ド設定
オプション
文字セット 適切な文字セットを設定するには、このオプションを選しま
す。ドロップダウンリストから、使用する文字セットを選
ます。
ドレイアウト 適切なキドレイアウトを設定するには、このオプションを
します。ドロップダウンリストから、使用するキドレ
イアウトを選します。
ドのリピト入力までの 押した文字が繰り返し入力されるまでの時間を設定するには、
このオプションを選します。ドロップダウンリストから、使
用するオプションを選します。
ドのリピト入力速度 ドのリピト入力速度を設定するには、このオプション
を選します。リピト入力速度とは、を押してそのままに
した場合にキ入力を繰り返す速度です。ドロップダウンリス
トから、目的にじて次のオプションのいずれかを選します。
低速
通常
高速
ケンス ケンスを有にするには、このチェックボックスを選
します。
Ctrl-Alt-Del Ctrl-Alt-Del を押して、システムをロックします。
Ctrl-Alt-Up Ctrl-Alt-Up を押して全面モドとウィンドウモド間の
セッションを切り替えます。
Ctrl-Alt-下矢印 Ctrl-Alt-下矢印 を押して、タスクの選を切り替えます。
Ctrl-Alt-左矢印 Ctrl-Alt-左矢印 を押して、システムをロックします。
Ctrl-Alt-右矢印 Ctrl-Alt-右矢印 を押して、システムをロックします。
Win + L Win + L を押して、システムをロックします。
Alt-Tab Alt-Tab を押して、システムをロックします。
表示設定 - ThinOS
このペジは、解像度、回、色深度、デュアルモニタなど、Thin Client モニタの表示設定を行うのに使用します。
26. モニタ表示設定
オプション
デュアルモニタを有にする チェックボックスを選して、デュアルモニタを有にしま
す。
グルプの管理および設定 27