Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell Wyse Management Suite バージョン 1.1 管理者ガイド
- Wyse Management Suite の紹介
- 本リリースの新機能
- Wyse Management Suite を開始する
- Wyse Management Suite ダッシュボード
- グループの管理および設定
- グローバルレベルポリシーの設定
- グループレベルポリシーの設定
- デバイスレベルのポリシーの設定
- グループツリー階層
- 管理対象外グループ
- ThinOS ポリシーの設定
- ThinOS - ウィザードモード
- ThinOS - 詳細モード
- 一般設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一般設定 - ThinOS
- セキュリティの設定 - ThinOS
- キーボードの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 表示設定 - ThinOS
- ビジュアルエクスペリエンスの設定 - ThinOS
- シャットダウン / 再起動のスケジュールの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- デバイス情報の設定
- BIOS の設定 - ThinOS
- ファームウェアのアップグレードの設定
- グローバル INI の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一元設定 - ThinOS
- 詳細設定 - ThinOS
- リモート接続の設定 - ThinOS
- グローバルセッションの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- USB リダイレクトの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- サードパーティ認証の設定項目の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix HDX 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware PCoIP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- vWorksapce ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- AWS ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト ICA 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- グローバルプリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- プリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN グローバル設定の構成 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Windows Embedded Standard ポリシーの設定
- Linux ポリシーの設定
- ThinLinux ポリシーの設定
- Wyse ソフトウェア Thin Client のポリシーの設定
- デバイスの管理
- アプリとデータ
- ルールの管理
- ジョブの管理
- イベント
- ユーザーの管理
- ポータル管理
- Wyse デバイスエージェントのインストールまたはアップグレード
- Wyse Management Suite の機能マトリックス
- Wyse Management Suite でサポートされる Thin Client
- ワイヤレスプロファイルパスワードエディタ
- DHCP オプションタグの作成および設定
- DNS SRV レコードの作成および設定
表 21. 一般設定 (続き)
オプション 説明
ローカルフラッシュの暗号化 ローカル設定を行い、ユーザーの資格情報を設定するには、この
オプションを選択します。ローカルフラッシュを暗号化する場
合は、このチェックボックスを選択します。
VNC シャドーイングを無効にする VNC シャドーイングを無効にするには、このオプションを選択
します。
高速切断キー 高速切断キーを使用するには、このオプションを選択します。
メモ: Citrix セッションから切断するには、F12 キーを押しま
す。
表 22. セキュリティポリシーの設定
オプション 説明
セキュリティポリシー(8.5 以降) セキュリティポリシー(8.5 以降) ドロップダウンメニューか
ら、SSL 接続のグローバルセキュリティモードを選択します。
セキュア化されたネットワークプロトコル(8.5 以降) ネットワークプロトコルをセキュア化するには、このオプショ
ンを選択します。セキュアでないネットワークプロトコルは無
効になります。
TLS 最小バージョン(8.5 以降) ThinOS デバイス用 SSL 接続の最小バージョンを選択するには、
このオプションを選択します。
TLS 最大バージョン(8.5 以降) ThinOS デバイス用 SSL 接続の最大バージョンを選択するには、
このオプションを選択します。
DNS ファイルサーバ検出(8.5 以降) DNS ファイルサーバを検出するには、このオプションを選択し
ます。
表 23. VNC 設定
オプション 説明
VNC を有効にする VNC 設定を有効にするには、このオプションを選択します。
VNC パスワード 最大 16 文字で VNC パスワードを入力します。
パスワードの暗号化(8.5 以降) パスワードを暗号化するにはこのオプションを選択します。
最大同時 VNC(8.5 以降) ドロップダウンメニューから、同時 VNC 接続の最大数を選択し
ます。
Zlib 圧縮(8.5 以降) Zlib 圧縮を有効化するには、このチェックボックスを選択しま
す。
起動時にプロンプトを表示する ターミナルでシャドープロセスを実行するには、このオプション
を選択します。
クエリユーザーのタイムアウト シャドーセッションを受け入れるか拒否する合計時間を秒単位
で入力します。範囲は 10 ~ 600 秒です。
終了時にプロンプトを表示する リモートシャドーセッションの終了を通知するには、このチェッ
クボックスを選択します。
表示専用 シャドーセッション中に、システム上のキーボードまたはマウス
イベントを無効にするには、このチェックボックスを選択しま
す。
強制的に 8 ビット ディスプレイを設定するには、このオプションを選択します。
ピクセルあたり 8 ビット使用するには、チェックボックスを選
択します。
26 グループの管理および設定