Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell Wyse Management Suite バージョン 1.1 管理者ガイド
- Wyse Management Suite の紹介
- 本リリースの新機能
- Wyse Management Suite を開始する
- Wyse Management Suite ダッシュボード
- グループの管理および設定
- グローバルレベルポリシーの設定
- グループレベルポリシーの設定
- デバイスレベルのポリシーの設定
- グループツリー階層
- 管理対象外グループ
- ThinOS ポリシーの設定
- ThinOS - ウィザードモード
- ThinOS - 詳細モード
- 一般設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一般設定 - ThinOS
- セキュリティの設定 - ThinOS
- キーボードの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 表示設定 - ThinOS
- ビジュアルエクスペリエンスの設定 - ThinOS
- シャットダウン / 再起動のスケジュールの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- デバイス情報の設定
- BIOS の設定 - ThinOS
- ファームウェアのアップグレードの設定
- グローバル INI の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一元設定 - ThinOS
- 詳細設定 - ThinOS
- リモート接続の設定 - ThinOS
- グローバルセッションの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- USB リダイレクトの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- サードパーティ認証の設定項目の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix HDX 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware PCoIP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- vWorksapce ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- AWS ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト ICA 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- グローバルプリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- プリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN グローバル設定の構成 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Windows Embedded Standard ポリシーの設定
- Linux ポリシーの設定
- ThinLinux ポリシーの設定
- Wyse ソフトウェア Thin Client のポリシーの設定
- デバイスの管理
- アプリとデータ
- ルールの管理
- ジョブの管理
- イベント
- ユーザーの管理
- ポータル管理
- Wyse デバイスエージェントのインストールまたはアップグレード
- Wyse Management Suite の機能マトリックス
- Wyse Management Suite でサポートされる Thin Client
- ワイヤレスプロファイルパスワードエディタ
- DHCP オプションタグの作成および設定
- DNS SRV レコードの作成および設定
デバイスの詳細の表示と管理
このタスクについて
デバイス ページに、以下の属性が表示されます。
● デバイス名
● コンプライアンス
● デバイスタイプ
● OS バージョン
● シリアル番号 /IP アドレス
● 最後のユーザー
● グループ
● 最後のチェックイン
● 正常性
● 登録済み
メモ: 管理対象外グループ内のデバイスは赤色のアイコンで表示されます。
デバイスの詳細を管理するには、デバイスをクリックし、デバイスの詳細 ページの関連タブをクリックします。
表 235. デバイスの詳細
オプション 説明
クエリ システム内のデバイス情報をアップデートするためのコマンド
を送信するには、このオプションを選択します。
再起動 Thin Client を再起動するには、このオプションを選択します。
登録解除 システムポリシーおよび管理からデバイスを削除するには、こ
のオプションを選択します。
デバイスの削除 システムからデバイスを削除するには、このオプションを選択
します。現在登録されていないデバイスだけがシステムから削
除できます。
消去 デバイスからすべてのデータとアプリケーションを削除するに
は、このオプションを選択します。
メッセージの送信 メッセージ(128 文字以下)をデバイスに送信するには、このオ
プションを選択します。
グループの変更 特定のデバイスに新しいグループを選択するには、このオプシ
ョンを選択します。
Wake on LAN デバイスの電源がオフ、またはスリープモードになっている場合
にデバイスをアクティブにするには、デバイスを選択して、
Wake on LAN オプションをクリックします。
メモ: スリープモードからデバイスのウェイクアップするに
は、Wake On LAN オプションを有効にする必要がありま
す。
Wake on LAN オプションを有効にするには、次の手順を実行し
ます。
1. ポータル管理 > ファイルリポジトリ の順に移動します。
2. デバイスを選択し、編集 をクリックします。
リポジトリとサーバの詳細が記載されているウィンドウが
表示されます。
3. チェックボックスを選択します。
デバイスを CSV にエクスポートする 画面でフィルタ処理されたすべてのデバイスの資産情報のリス
トが記載されている CSV を生成するには、このオプションを選
択します。
デバイスの管理 121