Administrator Guide

Table Of Contents
デバイスを Wyse Management Suite に登する方法
Thin Client Wyse Management Suite への登は、次のいずれかの方法で行います。
デバイスで Wyse デバイスエジェント(WDA)によって提供されるユインタフェスを介して手動で登します。
DHCP バで適切なオプションタグを設定して、自動的に登します。
DNS バで適切な DNS SRV レコドを設定して、自動的に登します。
メモ:
パブリッククラウドの場合、Wyse Management Suite URL、およびデバイスを登するグルプのグルプトクンを指定し
て、提供することにより Thin Client を登します。
プライベトクラウドの場合、Wyse Management Suite URLおよびこのデバイスを登するグルプのグルプトクン(オ
プション)を指定して、提供することにより Thin Client を登します。グルプトクンが指定されていない場合、デバイスは
管理象外グルプに登されます。
Wyse Device Agent を使用した ThinOS デバイスの登
ThinOS デバイスを手動で登するには、次の操作を行います。
手順
1. デスクトップのメニュから、[システム セットアップ] > [一元設定]を選します。
[一元設定] ウィンドウが表示されます。
2. WDA タブをクリックします。クライアントのブトアッププロセスの完了後、WDA ビスが自動的に行されます。
デフォルトでは、WMS が選されています。
6. 一元設定
3. Wyse Management Suite の有化] チェックボックスを選して、Wyse Management Suite を有化します。
4. 管理者が象グルプにして設定した [グルプ登 を入力します。
5. WMS の詳細設定の有化] オプションを選して、WMS バまたは MQTT バの詳細情報を入力します。
6. ライセンスのタイプに基づき、CA 証を有または無にします。パブリック クラウドの場合、CA 証を有にする]
ェック ボックスを選してください。プライベ クラウドの場合、周知の認証局から Wyse Management Suite に証
明書をインポみであれば、CA 証を有にする]]チェック ボックスを選してください。
プライベ クラウドで CA 証オプションを有にするには、同じ自己署名証明書を ThinOS デバイスにもインストルする
必要があります。自己署名証明書を ThinOS デバイスにインストルしていない場合は、CA 証を有にする] チェックボッ
122 デバイスの管理