Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell Wyse Management Suite バージョン 1.2 管理者ガイド
- Wyse Management Suite の紹介
- Wyse Management Suite を開始する
- Wyse Management Suite ダッシュボード
- グループの管理および設定
- グループの追加
- グループの編集
- グループの削除
- 管理対象外グループの編集
- グローバルレベルポリシーの設定
- グループレベルポリシーの設定
- デバイスレベルのポリシーの設定
- ThinOS ポリシー設定の編集
- ThinOS - ウィザードモード
- ThinOS - 詳細モード
- 一般設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一般設定 - ThinOS
- セキュリティの設定 - ThinOS
- キーボードの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 表示設定 - ThinOS
- ビジュアルエクスペリエンスの設定 - ThinOS
- シャットダウン / 再起動のスケジュールの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- デバイス情報の設定
- BIOS の設定 - ThinOS
- ファームウェアのアップグレードの設定
- グローバル INI の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- 一元設定 - ThinOS
- 詳細設定 - ThinOS
- リモート接続の設定 - ThinOS
- グローバルセッションの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- USB リダイレクトの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- サードパーティ認証の設定項目の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Citrix HDX 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- VMware PCoIP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Microsoft RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- vWorksapce ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- AWS ブローカ接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト RDP 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- ダイレクト ICA 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- グローバルプリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- プリンタの設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN グローバル設定の構成 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- WLAN 接続の設定 - ThinOS 8.5 以降のバージョン
- Windows Embedded Standard ポリシー設定の編集
- Linux ポリシー設定の編集
- ThinLinux ポリシー設定の編集
- Wyse Software Thin Client ポリシー設定の編集
- デバイスの管理
- デバイスを Wyse Management Suite に登録する方法
- フィルタの使用によるデバイスの検索
- 現在のフィルタの保存
- デバイスステータスの問い合わせ
- デバイスのロック
- デバイスの再起動
- デバイスの登録解除
- 工場出荷時のデフォルト設定へのリセット
- グループ割り当ての変更
- デバイスへのメッセージの送信
- デバイスのアクティブ化
- デバイスの詳細情報の表示
- デバイスの概要の管理
- システム情報の表示
- デバイスイベントの表示
- インストール済みアプリケーションの表示
- Thin Client の名前の変更
- リモートシャドー接続の設定
- デバイスのタグ付け
- デバイスコンプライアンスステータス
- Windows Embedded Standard または ThinLinux イメージの引き出し
- ログファイルの要求
- デバイスのトラブルシューティング
- アプリとデータ
- ルールの管理
- ジョブの管理
- イベントの管理
- ユーザーの管理
- ポータル管理
- Wyse Management Suite を使用した Wyse Easy Setup の設定
- Wyse Management Suite を使用した Wyse Converter for PCs の設定
- Wyse Management Suite への Wyse Software Thin Client の登録
- Wyse デバイスエージェントを使用した Windows Embedded Standard Thin Client の Wyse Management Suite への登録
- DHCP オプションタグを使用した Wyse Management Suite へのデバイスの登録
- DNS SRV レコードを使用した Wyse Management Suite への Wyse Software Thin Client の登録
- Wyse Management Suite を使用した Wyse Software Thin Client の設定
- Wyse Management Suite のトラブルシューティング
- Wyse デバイスエージェントのインストールまたはアップグレード
- Wyse Management Suite の機能マトリックス
- ワイヤレスプロファイルパスワードエディタ
- DHCP オプションタグの作成および設定
- DNS SRV レコードの作成および設定
● [ユーザー] ページでは、Wyse Management Suite にログインするために、ローカルユーザーおよび Active Directory からインポー
トされたユーザーに、グローバル管理者、グループ管理者およびビューアの役割を割り当てることができます。ユーザーは、割り
当てられた役割に基づいて、操作を実行するための許可が付与されます。
● [デバイス] ページでは、デバイス、デバイスの種類、デバイス固有の設定の表示および管理ができます。
● [アプリとデータ] ページは、デバイスアプリケーション、オペレーティングシステムイメージ、ポリシー、証明書ファイル、ロ
ゴ、および壁紙イメージを管理できます。
● [ルール] ページでは、自動グループ化およびアラート通知などのルールを追加、編集、有効または無効にすることができます。
● [ジョブ] ページでは、再起動、WOL、および登録したデバイスで展開する必要のあるアプリケーションまたはイメージポリシ
ーなどの、タスクのジョブを作成できます。
● [イベント] ページでは、システムのイベントおよびアラートの表示および監査を行うことができます。
● [ポータル管理] ページでは、ローカルリポジトリ設定、ライセンスサブスクリプション、Active Directory の設定、2 要素認証
など、さまざまなシステム設定を行えます。
Thin Client の設定および管理
設定の管理 - Wyse Management Suite はグループとサブグループの階層をサポートします。グループは、システム管理者が定義する
ルールに基づいて手動または自動で作成できます。マーケティング、セールス、エンジニアリングなど、機能の階層に基づいたグル
ープか、または国、都道府県、市町村など、場所の階層に基づいたグループを構成できます。
メモ:
Pro エディションでは、ルールを追加してグループを作成できます。サブネット、タイムゾーン、場所などのデバイスの属性に
より、デバイスを既存のグループに割り当てることもできます。
次の設定をすることもできます。
● デフォルトポリシーグループで設定されたテナントアカウント内のすべてのデバイスに適用する設定。この設定は、すべてのグ
ループとサブグループが継承するパラメータのグローバル設定です。下位のグループで設定された設定は、親または上位のレベ
ルのグループで設定したものより優先されます。
● [デバイスの詳細] ページから設定可能な特定のデバイスに対する固有の設定下位レベルのグループなどの設定は、上位レベル
のグループでの設定をよりも優先されます。
ポリシーを作成して公開したら、設定パラメータは、サブグループを含むグループ内のすべてのデバイスに導入されます。
ポリシーを公開してデバイスに伝達されると、変更を行うまで、設定がデバイスに再度送られることはありません。登録された新
しいデバイスは、登録された先のグループに有効な設定ポリシーを受信します。これには、グローバルグループ、および中レベルの
グループから継承されたパラメータが含まれます。
設定ポリシーはすぐに公開され、後で実行するようスケジュールすることはできません。ディスプレイ設定など、一部のポリシーの
変更については再起動が強制される場合があります。
アプリケーションおよびオペレーティングシステムのイメージ導入 - アプリケーションとオペレーティングシステムイメージのア
ップデートは、[アプリケーションとデータ] タブから導入できます。アプリケーションは、ポリシーグループに基づいて導入され
ます。
メモ: 詳細設定のアプリケーションポリシーを使用すると、要件に応じて現在およびすべてのサブグループにアプリケーション
を導入することができます。オペレーティングシステムのイメージは現在のグループのみに導入できます。
Wyse Management Suite は、標準および詳細設定のアプリケーションポリシーをサポートします。標準のアプリケーションポリシー
を使用すると、単一アプリケーションパッケージをインストールできます。各アプリケーションのインストール前およびインストー
ル後、デバイスを再起動する必要があります。詳細設定のアプリケーションポリシーを使用すると、複数のアプリケーションパッケ
ージを 2 回再起動するたけでインストールできます。この機能は Pro エディションでのみ使用可能です。詳細設定のアプリケーシ
ョンポリシーは、特定のアプリケーションをインストールするのに必要な、インストール前後のスクリプトもサポートします。
デバイスを Wyse Management Suite で登録する場合、またはデバイスを新しいグループに移動する場合に、標準および詳細設定の
アプリケーションポリシーを設定できます。
アプリケーションポリシーおよびオペレーティングシステムイメージの Thin Client への導入は、すぐに実行するか、またはデバイス
のタイムゾーンやその他の指定されたタイムゾーンに基づいてスケジュールを設定できます。
デバイスのインベントリ- このオプションは [デバイス] タブをクリックすると特定できます。デフォルトでは、このオプション
は、システムのすべてのデバイスのページ単位リストを表示します。グループまたはサブグループ、デバイスタイプ、オペレーティ
12 Wyse Management Suite を開始する