Administrator Guide
アラート ウィンドウが表示されます。
5. コマンドの送信 をクリックして、クエリコマンドを送信します。
デバイスのロック
登録済みデバイスをロックするには、次の操作を行います。
1. デバイス をクリックします。
デバイス ページが表示されます。
2. フィルタで使用するデバイスを検索します。
3. デバイスのチェックボックスを選択します。
4. ロック をクリックします。
アラート ウィンドウが表示されます。
5. コマンドの送信 をクリックして、ロックコマンドを送信します。
デバイスの再起動
登録済みデバイスを再起動するには、次の操作を行います。
1. デバイス をクリックします。
デバイス ページが表示されます。
2. フィルタで使用するデバイスを検索します。
3. デバイスのチェックボックスを選択します。
4. 再起動 をクリックします。
アラート ウィンドウが表示されます。
5. コマンドの送信 をクリックして、再起動コマンドを送信します。
デバイスの登録解除
登録済みデバイスを登録解除するには、次の操作を行います。
1. デバイス をクリックします。
デバイス ページが表示されます。
2. フィルタで使用するデバイスを検索します。
3. デバイスのチェックボックスを選択します。
4. 登録解除 をクリックします。
アラート ウィンドウが表示されます。
5. 強制登録解除 チェックボックスを選択します。
6. コマンドの送信 をクリックして、登録解除コマンドを送信します。
メモ
:
• サーバとクライアントの間に通信がない場合に、強制登録解除 オプションを使用すると、デバイスを削除することが
できます。デバイスは管理対象外状態になり、サーバエントリーから削除できます。
• 登録解除と強制登録解除の処理は、WES WDA UI でも実行できます。
工場出荷時のデフォルト設定へのリセット
ThinOS ベースのデバイスを工場出荷時のデフォルト設定にリセットするには、次の操作を行います。
1. デバイス をクリックします。
デバイス ページが表示されます。
2. フィルタで使用するデバイスを検索します。
3. デバイスのチェックボックスを選択します。
4. その他のアクション ドロップダウンメニューから、工場出荷時設定へのリセット をクリックします。
アラート ウィンドウが表示されます。
5. クライアントをリセットする理由を入力します。
160
デバイスの管理