Reference Guide
• mysql-js> dba.checkInstanceConfiguration('root@IP Address1')
• mysql-js> dba.checkInstanceConfiguration('root@IP Address2')
• mysql-js> dba.checkInstanceConfiguration('root@IP Address3')
図 37. MySQL コマンドプロンプト
3 つのクラスタノードで MySQL InnoDB が作成されていることを確認するには、コマンドプロンプトで次のコマンドを実行しま
す。
• mysql-js> dba.checkInstanceConfiguration('root@IPAddress1:3306')
• mysql-js> dba.checkInstanceConfiguration('root@IPAddress2:3306')
• mysql-js> dba.checkInstanceConfiguration('root@IPAddress3:3306')
「The instance "IPAddress:3306" is valid for InnoDB cluster usage; 'Status': 'ok’」というメッセージが表示されます。
MySQL InnoDB 用のクラスタインスタンスの作成
前提条件
サーバへの MySQL InnoDB インスタンスのインストール後、クラスタインスタンスを作成します。
このタスクについて
MySQL InnoDB のクラスタを作成するには、次の手順を実行します。
手順
1. コマンドプロンプトから、管理者ユーザーとしてログインします。このユーザーアカウントには、管理権限が必要です。たとえ
ば DBadmin などです。次の画面は root ユーザーとしてのログイン例を示しています。
図 38. ログインプロンプト
42 MySQL InnoDB での高可用性の実現