Administrator Guide

Table Of Contents
システムのプロパティ ダイアログボックスが表示されます。
4. オプションをクリックして、ドメインまたはワークグループをします。
a. ドメイン をクリックします。
コンピュータ / ドメインの ダイアログボックスが表示されます。
b. 任意のドメインを入力します。
c. OK をクリックします。
5. シンクライアントデバイスをドメインにさせるには、ネットワーク ID をクリックします。
ドメインまたはワークグループへの ウィザードが表示されます。ウィザードの最初のページでは、お使いのネットワーク
すオプションをします。
ビジネスネットワークシンクライアントがビジネスネットワークの一部であり、仕事のクライアントへの使
する場合、このオプションをクリックします。
a. をクリックします。
b. 企業ネットワークがドメインで使用可能かどうかにづいてオプションをします。
オプション ドメインを使用しているネットワーク した場合は、情報入力します。
ユーザー
パスワード
ドメイン
オプション ドメインを使用していないネットワーク した場合は、ワークグループ 入力してから をク
リックします。
メモ: ワークグループがわからない場合も、 をクリックします。
c. 適用するには、コンピュータを再起動する必要があります。終了 をクリックします。
メモ: コンピュータを再起動するに、いているファイルを保存し、すべてのプログラムをじます。
ホームネットワークシンクライアントがホームクライアントであり、ビジネスネットワークの一部でない場合は、この
オプションをクリックします。適用するには、コンピュータを再起動する必要があります。終了 をクリックします。
注意: ログオンにプロファイルをダウンロードすることによってキャッシュやフラッシュ メモリーがオーバーフローす
場合があるので、ドメインにシン クライアント デバイスをさせるときは注意必要です。
シン クライアント デバイスをドメインに追加するときは、統合書みフィルターをにしてシン クライアント デバイス
にドメイン情報保存できるようにしてください。情報はドメイン加後再起動時にシンクライアントに
れるので、統合書みフィルターは再起動までのままにしてください。この統合書みフィルターは、Active
Directory ドメインにするときに重要です。統合書みフィルターをまたはにする手順詳細については、シン
クライアントを設定する」をしてください。
ドメインにするには、手順します。
a. 統合書みフィルターをにします。
b. ドメインにします。
c. シンクライアントを再起動します。
d. 統合書みフィルターをにします。
メモ:
みフィルター アイコンを使用してみフィルターをにすると、シンクライアントは自動的再起
します。
手順
ローミングプロファイルの使用
C ドライブにローミングプロファイルをむことにより、ドメインにできます。プロファイルのサイズを制限する必要
あります。また、プロファイルは、シンクライアントデバイスの再起動時われます。ローミングプロファイルを正常にダウン
ロードししく機能させるためには、ローミングプロファイル十分なディスク容量必要です。場合によっては、ローミング
プロファイル容量確保するためにソフトウェアコンポーネントの削除必要になります。
40 追加管理者ユーティリティおよび設定情報