Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell Wyse Thin Client用Windows 10 Enterprise 2019 LTSC 管理者ガイド
- 目次
- はじめに
- 操作を始める
- アクセス可能なアプリケーション
- 管理機能
- 管理ツールの使用
- TPM と BitLocker の使用
- Bluetooth 接続の設定
- ワイヤレスローカルエリアネットワークの設定
- カスタムフィールドの使用
- RAM ディスクのサイズの設定
- 自動ログオンの有効化
- システムのショートカット
- SCCM コンポーネントの表示および設定
- デバイスとプリンタ
- マルチモニターディスプレイの設定
- オーディオおよびオーディオデバイスの管理
- 追加言語サポート
- 地域の設定
- ユーザーアカウントの管理
- Windows Defender の使用
- Windows Defender Advanced Threat Protection
- Threat Defense
- Endpoint Security Suite Enterprise
- C-A-D ツール
- Wyse Device Agent
- Citrix HDX RealTime Media Engine
- オペレーティングシステムイメージのマニフェストファイルの表示およびエクスポート
- 追加の管理者ユーティリティおよび設定情報
- 自動的に起動するユーティリティ
- ログオフ、再起動、およびシャットダウンによる影響を受けるユーティリティ
- 統合書き込みフィルター
- Application Launch Manager
- xData Cleanup Manager
- ログファイルのキャプチャ
- ファイルの保存およびローカルドライブの使用
- ネットワークドライブのマッピング
- ドメインへの参加
- Net および Tracert ユーティリティの使用
- ユーザーアカウントを使用したユーザーとグループの管理
- シンクライアントのコンピュータ名の変更
- 言語およびFeature On Demandパッケージの削除
- 言語コード
- LTSC 2019(RS5)への言語の追加
- Windows 10 IoT Enterprise言語パッケージ
- Dell Application Control Centerを使用したイメージング
- システム管理
- ネットワークアーキテクチャとサーバ環境
- USB Imaging Toolを使用したファームウェアのインストール
- FAQ(よくある質問)
- トラブルシューティング
xData Cleanup Manager
xData Cleanup Manager(xDCM)バージョン 1.0 は、無関係な情報がローカルディスクに保存されないようにします。xDCM を使用
すると、情報を一時的にキャッシュするために使用されるディレクトリを自動的にクリーンアップできます。クリーンアップは、
サービスのスタートアップ、ユーザーのログオフ、またはシステムシャットダウンのいずれかによってトリガされます。
また、トラブルシューティングに必要なマルチレベルログを設定することもできます。アプリケーションプログラミングインター
フェイス(API)を使用して、ファイルやフォルダをクリーンアップしたり、xDCM を有効または無効にしたりできます。また、コ
マンドラインインターフェイスを使用して、xDCM 構成ファイルに構成ノードを追加または削除することもできます。
メモ:
● 既存の NetXclean.ini 設定は、新しい xDataCleanupConfig.xml に移植されています。
● xData Cleanup Manager のコンテンツは、デフォルトでクリーンアップされます。
xDCM CLI ツール
xDCM CLI ツールを使用して、xDCM 設定ファイル XdataCleanupConfig.xml の設定ノードを追加または削除できます。このツ
ールは、xDCM アプリケーションのインストールパスにあります。デフォルトでは、このツールは%systemdrive%\Program
Files\XDCM にあります。
xDCM を使用したノードの構成
次のオプションとパラメータを使用して、XdataCleanupConfig.xml でアプリケーションノードを設定できます。
表 6. ノードを構成するためのオプション
オプション 説明
追加 フォルダクリーンアップノードを追加するオプション。
削除 フォルダクリーンアップノードを削除するオプション。
表 7. ノードを構成するためのパラメータ
パラメータ Values
CleanupType:<クリーンアップノードのタイプ>
フォルダ
ファイル
レジストリ
Name:<クリーンアップノードの名前> [フォルダ / ファイル / レジストリ名]
Path:<クリーンアップノードのパス> [フォルダ / ファイル / レジストリパス]
PathExclusions:<削除から除外されるパス (Path1,Path2)/
NULL>
[パス / NULL]
Event:<コマンドを実行するためのイベント>
USER_LOGOFF
SVC_STARTUP
ON_SHUTDOWN
CleanType:<クリーンアップのタイプ>
DIR_DELETE
DIR_EMPTY
CleanFrom:<メモリの種類>
ディスク
オーバーレイ
xDCM を使用したノード構成の例
追加の管理者ユーティリティおよび設定情報 37