Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell Wyse Thin Client用Windows 10 Enterprise 2019 LTSC 管理者ガイド
- 目次
- はじめに
- 操作を始める
- アクセス可能なアプリケーション
- 管理機能
- 管理ツールの使用
- TPM と BitLocker の使用
- Bluetooth 接続の設定
- ワイヤレスローカルエリアネットワークの設定
- カスタムフィールドの使用
- RAM ディスクのサイズの設定
- 自動ログオンの有効化
- システムのショートカット
- SCCM コンポーネントの表示および設定
- デバイスとプリンタ
- マルチモニターディスプレイの設定
- オーディオおよびオーディオデバイスの管理
- 追加言語サポート
- 地域の設定
- ユーザーアカウントの管理
- Windows Defender の使用
- Windows Defender Advanced Threat Protection
- Threat Defense
- Endpoint Security Suite Enterprise
- C-A-D ツール
- Wyse Device Agent
- Citrix HDX RealTime Media Engine
- オペレーティングシステムイメージのマニフェストファイルの表示およびエクスポート
- 追加の管理者ユーティリティおよび設定情報
- 自動的に起動するユーティリティ
- ログオフ、再起動、およびシャットダウンによる影響を受けるユーティリティ
- 統合書き込みフィルター
- Application Launch Manager
- xData Cleanup Manager
- ログファイルのキャプチャ
- ファイルの保存およびローカルドライブの使用
- ネットワークドライブのマッピング
- ドメインへの参加
- Net および Tracert ユーティリティの使用
- ユーザーアカウントを使用したユーザーとグループの管理
- シンクライアントのコンピュータ名の変更
- 言語およびFeature On Demandパッケージの削除
- 言語コード
- LTSC 2019(RS5)への言語の追加
- Windows 10 IoT Enterprise言語パッケージ
- Dell Application Control Centerを使用したイメージング
- システム管理
- ネットワークアーキテクチャとサーバ環境
- USB Imaging Toolを使用したファームウェアのインストール
- FAQ(よくある質問)
- トラブルシューティング
インに参加していないシン クライアントで Citrix Workspace アプリを使用できます。詳細については、support.dell.com にある
『Windows Embedded
オペレーティング
システム向け
Citrix Workspace
アプリのリリース
ノート
』を参照してください。
リモートデスクトップ接続セッションサービスの設定
前提条件
リモートデスクトップ接続は、グラフィカルインタフェースを提供するネットワークプロトコルであり、ネットワーク接続を経由
して別のコンピュータへの接続を確立します。
メモ: Windows Server を使用している場合、または Windows Server で Citrix XenApp 5.0 を使用している場合、ターミナル サー
ビスのクライアント アクセス ライセンス(TSCAL)サーバーにもネットワークでアクセスできる必要があります。サーバによ
り一時ライセンスが付与され、120 日後に失効します。一時ライセンスの失効後、TSCAL を購入してサーバにインストールし
ます。接続を確立するには、有効な一時的または永続的ライセンスが必要です。
このタスクについて
リモートデスクトップ接続を設定するには、次の手順を実行します。
手順
1. ユーザーまたは管理者としてログインします。
2. [[スタート]]メニューで、[[リモート デスクトップ接続]]をクリックするか、またはデスクトップの[リモート デスクトッ
プ接続]アイコンをダブルクリックします。
[[リモート デスクトップ接続]]ウィンドウが表示されます。
3. [コンピューター]ボックスに、コンピューター名またはドメイン名を入力します。
4. 詳細設定オプションを表示するには、[オプションの表示]をクリックします。
a. [全般]タブでは、ログイン資格情報の入力、既存の RDP 接続の編集または開始、新規の RDP 接続ファイルの保存などを
行えます。
b. [画面]タブでは、リモート デスクトップの画面設定と画面の色を管理します。
● スライダを動かして、リモートデスクトップのサイズを拡大または縮小します。全画面表示するには、スライダを右方
向いっぱいに動かします。
● ドロップダウンリストから、リモートデスクトップの画面の色を希望に応じて選択します。
● [全画面表示の使用時に接続バーを表示する]チェック ボックスをオンまたはオフにして、全画面モードで接続バーを
表示または非表示にします。
c. [ローカル リソース]タブで、リモート デスクトップのオーディオ、キーボード、またはローカル デバイス/リソースの設
定を行います。
● [リモート オーディオ]セクションで、[設定]をクリックして詳細なオーディオ設定オプションを選択します。
● [キーボード]セクションで、キーボードの組み合わせを適用する場合と場所を選択します。
● [ローカル デバイスとリソース]セクションでは、リモート セッションで使用するデバイスとリソースを選択します。
その他のオプションについては、[詳細]をクリックします。
d. [エクスペリエンス]タブで、接続品質に基づいてリモート セッションのパフォーマンスを最適化します。
メモ:
統合書き込みフィルターのキャッシュがいっぱいである場合、ウィンドウの[オプションの表示]をクリックしてから
[エクスペリエンス]タブのビットマップ キャッシングを無効にできます。
e. [詳細設定]タブで、サーバーが認証に失敗した場合に実行するアクションを選択し、リモート ゲートウェイを経由する接
続の設定を行います。
5. [接続]をクリックします。
6. リモート セッションに接続するには、[セキュリティ]ダイアログ ボックスにログイン資格情報を入力します。
リモート デスクトップが表示され、[接続バーを表示する]を選択した場合は上部に接続バーが表示されます。
アクセス可能なアプリケーション 13