Users Guide
プリンタ
は
N ポートに接続
します
。
接続するには、以下の手順に従います。
1 電話線
の一方の端をプリンタの
ポート
に接続します
。
2 もう一方の端を RJ-11 アダプタに接続し、アダプタを N ポートに接続します。
3 電話や留守番電話などを同じ電話コンセント
に接続する場合
、図のように接続してください。
自局情報を入力
する
自局情報
には
、個人名または
会社名
、FAX 番号(FAX 専用回線を使用
していない限り
、電話番号
が
FAX 番号
で
す)、通信が行われたときの FAX 機器上での日時
が含まれます
。 自局情報
は
、送信
する
FAX のヘッダー
やフッタ
ーに表示
されます
。
この情報がなければ FAX を送信できない国もあります。 また、送信者情報がない FAX を着信拒否する FAX 機器
もありますので、プリンタに自局情報を必ず入力するようにしてください。
FAX ヘッダーの設定
1
プリンタ
操作パネルから
、次の手順
で移動します
。
> [Setup](設定) > > [Fax Setup](FAX 設定) > > [Dialing and Sending](ダイヤル
と送信
) >
> [Fax Name](FAX 名) >
2 個人名または会社名
を入力し
、 を押します。
• 文字を変更するには、左矢印ボタンを押
します
。
• 空白を追加するには、0(ゼロ)押します。
3 矢印ボタン
を押して
[FAX 番号]までスクロール
し
、 を押
します
。
4 FAX 番号または電話番号を入力
し
、 を押します。
FAX 74