Users Guide
接続するには、以下の手順に従
います
。
壁の電話コンセント
からの電話線をプリンタの
ポートに
接続します
。
セットアップの
ヒント
:
• お使いの電話回線
で
1 つの電話番号しか持っていない場合
は
、FAX を自動で受信する(自動受信オン)ように
プリンタを設定する必要があります。
• 留守番電話が応答してから着信音が 2 回なった後でプリンタが応答するように、プリンタを設定します。たとえ
ば、留守番電話を着信音 4 回で応答するように設定している場合は、プリンタを 6 回で応答するように設定しま
す。こうすると、留守番電話がまず応答し、音声の着信を受信します。FAX の着信の場合は、プリンタが回線上
で FAX 信号を検出し、受信します。
• 電話会社提供の FAX 専用着信音サービスを利用している場合は、プリンタに正しい着信音を設定していること
を確認します。間違った着信音を設定すると、FAX を自動受信するように設定していたとしてもプリンタは FAX
を受信しません。
セットアップ 3:プリンタがボイスメールサービス
に加入している電話と電話回線を共有している場
合
接続するには、以下の手順に従います。
1 壁の電話コンセントからの電話線をプリンタの ポートに接続します。
2 プリンタ
の
ポートから保護
プラグを取り外し
、そのポートに電話
を接続してください
。
FAX 66