Users Guide

コピーの背景
を削除する
Background Removal](背景削除)機能を
使用すると
、コピーに出ている
背景の量を調整できます
1 用紙をセットします。
2 原稿をセットするときは、ADF の場合は、スキャンする面が上なるよう、原稿台の場合は、スキャンする面
下になるようにセットします。
3 プリンタ操作パネルから、次の手順で移動します。
> Copy](コピー) > > Background Removal](背景削除)
4 左右
の矢印ボタンを押して
、背景削除
の量を選択します
5 を押しま
両面
コピーを作成する
両面コピーを自動で作成する
自動両面印刷ユニトは、A4 およびレターサイズの用紙に対応してます。 他の用紙サズを使用して両面コピー
を作成する場合は、手動で両面コピーを作成する手順を参照してください。
メモ: 封筒、カード用紙、フォトペーパーには両面印刷
できません
1 用紙をセットします。
2 原稿をセットするときは、ADF の場合は、スキャンする面が上なるよう、原稿台の場合は、スキャンする面
下になるようにセットします。
3 プリンタ操作パネルから、次の手順で移動します。
> Copy](コピー) > > 2-Sided Copies](両面コピー)
4 左右の矢印ボタンを押して、両面コピーのオプションを選択します。
片面の原稿をコピーする場合は、矢印ボタンを押して1Sided to 2Sided](片面を両面に)までスクロ
ールします。
両面の原稿を、原稿台を使用してコピーする場合は、矢印ボタンを押して2-Sided to 2-Sided](両面
を両面に)までスクロルします。
原稿とコピーの用紙の向きとレイアウトを指定するには、矢印ボタンを押してAdvanced](詳細)までスクロ
ールします。 選択するたびに
を押し、Copy](コピー)メニュー画面が出るまで を押しま
メモ:
長辺綴じの場合、ページは用紙の長い辺(縦長の場合は左、横長の場合は上)で綴じます。
短辺綴じの場合、ページは用紙の短い辺(縦長の場合は上、横長の場合は左)で綴じます。
5 を押して、ディスプレイに表示される手順に従います
両面コピーを手動で
作成する
1 用紙
をセットしま
2 原稿をセットするときは、ADF の場合は、スキャンする面が上なるよう、原稿台の場合は、スキャンする面
下になるようにセットします。
コピー 52