Users Guide

194 OCFS を使用した Oracle
®
RAC 10g R2 のインストール
16
Next
(次へ)をクリックします。
17
Database Content
(データベースの内容)ウィンドウでデフォル
ト値をそのまま使用し、
Next
(次へ)をクリックします。
18
Database Services
(データベースサービス)ウィンドウで
Next
(次へ)をクリックします。
19
Initialization Parameters
(初期化パラメータ)ウィンドウで
Next
(次へ)をクリックします。
20
Database Storage
(データベースストレージ)ウィンドウで
Next
(次へ)をクリックします。
21
Creation Options
(作成オプション)ウィンドウでデフォルト値を
そのまま使用し、
Finish
(完了)をクリックします。
22
Summary
(サマリ)ウィンドウで
OK
をクリックします。
Database Configuration Assistant
ウィンドウが表示され、
Oracle
ソフトウェアがデータベースを作成します。
メモ: データベースの作成には数分かかることがあります。
23
Database Configuration Assistant
ウィンドウで、
Yes
(はい)
をクリックします。
データベースの設定が完了すると、
Database Configuration
Assistant
ウィンドウにデータベース設定情報が表示されます。
24
Database Configuration Assistant
ウィンドウ内の情報をメモし
ます。情報は将来のデータベース管理に使用します。
25
Exit
(終了)をクリックします。
Start Cluster Database
(クラス
タデータベースの起動)ウィンドウが表示され、クラスタデータ
ベースが起動します。