Users Guide
Table Of Contents

メモ: コンピューターでソフトウェア暗号化が有効になっている場合は、修復プロセスを開始する前にコンピューターをア
ンロックするように求められます。
コンピューターをアンロックするには、次の手順を実行します。
a. コンピューターのアンロック手順が表示されているページで[次へ]をクリックします。Microsoft アカウントのログイン
ページが表示されます。
b. Microsoft アカウントのログインメールまたは電話番号を入力し、[次へ] をクリックします。
c. Microsoft アカウントのパスワードを入力し、[サインイン] をクリックします。
d. ユーザーの電話番号を選択し、電話番号の下 4 桁を入力して、[コードの送信] をクリックします。確認コードが記載され
たメッセージが電話番号に送信されます。
e. [コード] フィールドに確認コードを入力し、[確認] をクリックします。自分のアカウントに関連付けられている BitLocker
リカバリー キーが表示されます。
f. ご使用のデバイスに該当するリカバリー キーを右クリックしてコピーするかメモして、[Enter]キーをクリックします。
g. 右クリックして貼り付けるか直接入力して、リカバリー キーを[BitLocker リカバリー キーの入力]フィールドに入力し、
[ロック解除]をクリックします。
コンピューターのロックが解除されます。
2. [修復の開始]をクリックします。
修復プロセスが開始され、修復の進行状況が表示されます。
● 問題が正常に解決されると、[すべて正常に復帰]ステータスが表示されます。[完了]をクリックします。
● 問題が解決しない場合や修復に失敗した場合は、エラー メッセージが表示されます。[リセット オプション]をクリックし
て、コンピューターのオペレーティング システムをリセットします。「PC のリセット」を参照してください。
ファイルのバックアップ
前提条件
● コンピュータをコンセントに接続する必要があります。
● SD カード、USB ドライブ、USB ハード ドライブなど、ファイルをバックアップするための外部ストレージ デバイスが必要で
す。
このタスクについて
コンピューターのオペレーティング システムをリセットする前に、個人ファイルをバックアップしておくことができます。コンピ
ュータが OS を起動できない場合、SupportAssist OS Recovery 環境が自動的に起動されます。SupportAssist OS Recovery を手動で
開始する場合は、「SupportAssist OS Recovery を手動で開始する」を参照してください。
手順
1. [SupportAssist OS Recovery]のホーム ページで、[バックアップの開始]タイルにある[ファイルのバックアップ]をクリッ
クします。
メモ: コンピューターでソフトウェア暗号化が有効になっている場合は、コンピューター上のファイルのバックアップを開
始する前に、コンピューターをアンロックするように求められます。
コンピューターをアンロックするには、次の手順を実行します。
a. コンピューターのアンロック手順が表示されているページで[次へ]をクリックします。Microsoft アカウントのログイン
ページが表示されます。
b. Microsoft アカウントのログインメールまたは電話番号を入力し、[次へ] をクリックします。
c. Microsoft アカウントのパスワードを入力し、[サインイン] をクリックします。
d. ユーザーの電話番号を選択し、電話番号の下 4 桁を入力して、[コードの送信] をクリックします。確認コードが記載され
たメッセージが電話番号に送信されます。
e. [コード] フィールドに確認コードを入力し、[確認] をクリックします。自分のアカウントに関連付けられている BitLocker
リカバリー キーが表示されます。
f. ご使用のデバイスに該当するリカバリー キーを右クリックしてコピーするかメモして、[Enter]キーをクリックします。
g. 右クリックして貼り付けるか直接入力して、リカバリー キーを[BitLocker リカバリー キーの入力]フィールドに入力し、
[ロック解除]をクリックします。
コンピューターのロックが解除されます。
2. [バックアップの開始]をクリックします。
SupportAssist OS Recovery の使用 13