Users Guide
サービス ウィンドウが表示されます。
2.
サービスのリストを参照し、
SNMP
サービス
の状態が
開始
と表示されていることを確認します。
3. SNMP サービス を右クリックし、プロパティ を選択します。
SNMP サービスプロパティ ウィンドウが表示されます。
4. トラップ タブをクリックし、次を実行します。
a. コミュニティ名 フィールドで、コミュニティ名を入力してから、追加 をクリックします。
b. トラップ送信先 で 追加 をクリックします。
SNMP サービス設定 ウィンドウが表示されます。
c. ホスト名、IP または IPX アドレス フィールドに、SupportAssist がインストールされたサーバーのホ
スト名または IP アドレスを入力し、追加 をクリックします。
5. 適用 をクリックします。
6. サービス ウィンドウで、SNMP サービス を右クリックして 再起動 をクリックします。
関連リンク
アラート(SNMP トラップ)送信先の設定
スクリプトファイルを使用したアラート送信先の設定(Linux)
前提条件
• Net-SNMP が、システム上にインストールされているか確認します。Net-SNMP のインストールの情報
については、「Net-SNMP のインストール(Linux のみ)」
• デバイス上で、root 権限を持っていることを確認します。
スクリプトファイルは、以下のオペレーティングシステムを実行しているデバイスのみでサポートされてい
ます。
• Red Hat Enterprise Linux 5.5(32 ビットおよび 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 5.7(32 ビットおよび 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 5.8(32 ビットおよび 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 5.9(32 ビットおよび 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 5.10(32 ビットおよび 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 5.11(32 ビットおよび 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6.1(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6.2(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6.3(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6.4(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6.5(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6.7(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6.8(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 7.0(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 7.1(64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 7.2(64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server 10 SP 3(32 ビットおよび 64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server 10 SP 4(32 ビットおよび 64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server 11(64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server 11 SP 1(32 ビットおよび 64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server バージョン 11 SP2(64 ビット)
31