Users Guide
関連リンク
デバイスの追加(エージェントベースの監視)
デバイス資格情報の編集
デバイスの削除
システム情報の手動送信
デバイスレベルのメンテナンスモードの有効化または無効化
SupportAssist を使用した OMSA のインストールまたはアップグレード
特定のデバイスに対するサポートケースのチェック
表示されたデータのフィルタ処理
データフィルタのクリア
表示されたデータの並べ替え
デバイスの追加
デバイスの追加 ウィンドウでは、SupportAssist に監視させるデバイスを追加できます。
次の表には デバイスの追加 ウィンドウに表示されるアイテムについての情報が記載されています。
表 18. デバイスの追加
フィールド 説明
ホスト名 / IP アドレス 追加するデバイスのホスト名または IP アドレス。
表示名 (オプション) デバイスを識別するために使用する任意の名前。
この名前は デバイスインベントリ に表示されま
す。
User Name(ユーザー名) デバイスへのログインに必要なユーザー名。
Password(パスワード) デバイスへのログインに必要なパスワード。
追加 クリックして、デバイス検出を開始し、デバイス
を追加します。
キャンセル クリックして、デバイスの追加 ウィンドウを閉じ
ます。
関連リンク
デバイスの追加(エージェントベースの監視)
デバイスの追加(エージェントレス監視)
デバイス資格情報の編集
デバイス概要
デバイス概要 ウィンドウでは、IP アドレス、デバイスタイプ、モデル番号、サービスタグなどのデバイスの
詳細が表示されます。デバイス概要 ウィンドウからは、SupportAssist によってデバイスから収集されたデ
ータを表示できる設定ビューアにアクセスすることができます。
124