Administrator Guide
表 9. マイ アセット (続き)
行 説明
SupportAssist for business PCs のバージョン 2.1.0 以降を実行し
ているシステムでは、サービス タグにハイパーリンクが設定さ
れています。資産の詳細を表示してシステムを管理するには、
[サービス タグ]をクリックします。詳細については、「シング
ル PC の管理」を参照してください。
地域 資産が存在する地域。
製品タイプ 資産のタイプ。
モデル 資産のモデル番号。
保証プラン 資産のサービス プラン。
有効期限日 サービスプランの有効期限日。
バージョン システムにインストールされている SupportAssist のバージョ
ン。
IP アドレス 資産の IP アドレス。
ホスト名 資産のホスト名。
アラートステータス アラートを受信したときの資産のステータス。
OS(オペレーティングシステム) 資産にインストールされているオペレーティング システムのタ
イプ。
Asset Tag システムの Asset Tag。
マイ アセットページには、次のオプションも含まれています。
● サービス リクエストの作成 、p. 21
● ディスパッチ リクエストの作成 、p. 22
● ディスパッチ ステータスの確認 、p. 22
● 保証の確認 、p. 22
● 資産インベントリ データのダウンロード 、p. 23
サービス リクエストの作成
資産のサービス リクエストを作成し、Dell に送信します。
前提条件
デバイス管理の管理者権限またはデバイス管理の技術者権限で TechDirect にサイン インします。
手順
1. サービス > デバイス管理 > 資産管理の順に移動します。
[自分の資産]ページが表示されます。
2. サイトを選択し、必要に応じてグループを選択します。
3. サービス リクエストを作成する資産を選択します。
4. サービス リクエストの作成をクリックします。
サービス リクエストの作成ページが表示されます。
5. サービス タグを確認し、次へをクリックします。
6. インシデント情報と連絡先情報を入力します。
7. 入力した情報を確認し、次へをクリックします。
8. 送信をクリックします。
タスクの結果
サービス リクエストが Dell に送信されます。
資産の管理 21