FAQ
Table Of Contents
また、3 日後に、これらのアップデートを再確認するようにというメッセージが TechDirect に表示されます。この問題の原因
は何でしょうか?]
PC で BIOS、ドライバー、またはその他のアップデートをスケジュール設定すると、タスクがキューに登録されます。
SupportAssist でタスクを実行するためには、システムがオンライン状態で、インターネットと Dell のバックエンドに接続でき
る必要があります。接続に失敗した場合、タスクはタイム アウトになり、TechDirect でアップデートを再度スケジュール設定
できるようになります。
● [ PC が遅くなったり、応答しなくなったりする場合があるとユーザーが報告しているのはなぜですか?]
SupportAssist が診断テストを実行している場合、テストが完了するまで CPU およびメモリーの使用率が上昇します。このた
め、テストが完了するまで PC が遅くなったり、応答しなくなったりする可能性があります。
● [SupportAssist を修復する方法を教えてください。]
SupportAssist が正常に作動しない場合は、次の手順を実行して SupportAssist を修復してください。
1. 管理者権限で[コマンド プロンプト]を開きます。
2. 導入パッケージのフォーマットに応じて、次のコマンドのいずれかを実行します。
○ MSI 導入パッケージを使用して SupportAssist を導入した場合、次を実行します msiexec /fomusv <path of the
folder where you extracted the SupportAssist MSI file>/qn
SupportAssist for business PCs を導入する際に使用したものと同じ MSI ファイルを使用してください。
○ EXE 導入パッケージを使用して SupportAssist を導入した場合、次を実行します <path of the folder where you
extracted the SupportAssist executable file> repair
SupportAssist for business PCs を導入する際に使用したものと同じ EXE ファイルを使用してください。
3. SupportAssist サービスを再開するには、PC を再起動します。
メモ: SupportAssist のレジストリー エントリーおよびデータベースを導入後に変更した場合は、SupportAssist を修復でき
ません。
● [TechDirect の概要ページに PC の使用率データが表示されるのはいつですか?]
1 個以上の基準が満たされている場合、[PC の使用率]データが[概要]ページに表示されます。
○ PC 上でオペレーティング システムのクラッシュが複数発生した。
○ メモリー使用率が 75%を超えている。
○ CPU 使用率が高い。
○ 取り付けられているメモリーが 4 GB 以下である。
○ バッテリーのランタイムが 2 時間未満である。
○ 残りのストレージ容量が 10%未満である。
○ アプリケーションの障害が 5 個を超えている。
○ バッテリーの正常性が 30%未満である。
メモ: 基本または期限切れのサービス プランがある PC では、パフォーマンスと使用率データを使用できない。
リソース
本項では、SupportAssist for Business PCs の詳細情報を提供する文書リソースとその他の役立つリンクを紹介します。
表 3. リソース
詳細情報 次を参照してください。 入手先
TechDirect へのオンボーディング、
SupportAssist の構成とダウンロード、お
よび PC への SupportAssist の導入
SupportAssist for Business PCs with
Windows OS
導入ガイド:次世代のユーザ
ー
エクスペリエンスへの早期アクセス
SupportAssist for Business PCs マニュアル
および文書
TechDirect を使用して SupportAssist for
Business PCs を実行している PC を管理
する
SupportAssist for Business PCs with
Windows OS
管理者ガイド:次世代のユー
ザー
エクスペリエンスへの早期アクセス
8 リソース