Deployment Guide
Table Of Contents
5. [自分の会社]を選択します。
6. [送信]をクリックします。
タスクの結果
会社の管理者は、会社の TechDirect アカウントのサービス、レポート、契約、ユーザー アクセス権を管理するためのフル アクセ
ス権を持っています。
次の手順
デバイス管理サービスをアクティブ化する 、p. 6.
既存の会社に参加する
会社が TechDirect に登録済みの場合は、TechDirect ユーザー アカウントを使用してその会社に参加することができます。
前提条件
会社が TechDirect でアカウントを作成済みであり、会社の管理者に関連付けられていることを確認します。
手順
1. TechDirect にサイン インします。
2. ライセンス契約を読み、[同意して続行]をクリックします。
[役割]ページが表示されます。
3. [自分用の新しいアカウントを作成し、会社の TechDirect アカウントへの参加を依頼する]を選択します。
[会社に参加する]ページが表示されます。
4. 会社名を入力し、[検索]をクリックします。
検索条件に一致する会社のリストが表示されます。
5. [この会社に参加する]をクリックします。
6. プロファイル設定を完了またはアップデートします。
タスクの結果
会社の管理者に通知が送信され、管理者が会社に参加するためのリクエストを承認する必要があります。申請が承認されると、会
社の管理者は、特定の TechDirect サービスやアカウントにアクセスするための権限を割り当てることができます。
次の手順
デバイス管理サービスをアクティブ化する 、p. 6.
デバイス管理サービスをアクティブ化する
TechDirect で SupportAssist を使用するには、デバイス管理サービスをアクティブ化する必要があります。
手順
1. 会社の管理者として TechDirect にサイン インします。
2. ユーザー名を選択し、[マイ プロファイル]をクリックします。
[プロファイル設定]ページが表示されます。
3. [アクティベーション]セクションで、会社の[デバイス管理]サービスをアクティブ化します。
アクティブな TechDirect サービスが[役割]セクションに表示されます。
4. [コミュニケーション環境設定]セクションで、次の操作を実行します。
● [HTML]または[テキストのみ]から、E メール メッセージを受信する形式を選択します。
● E メール通知に使用する言語を選択します。
● [デバイス管理]サービスの E メール通知を有効または無効にして、[アップデート]をクリックします。
6 TechDirect へのオンボーディング