Users Guide
● *.*.*.10
● *.10.12.100
● 10.*.*.*
次の IP アドレスレンジの形式はサポートされません。
● 10.*.*.49
● 10.*.49.*
● 10.49.*.10
8. OK をクリックします。
リモートコレクタ(SupportAssist Enterprise のリモートインスタンス)がリモートサーバにインストールされセットアップ
されています。
メモ: リモートコレクタが正常に追加されていない場合は、リモートコレクタを削除して再セットアップする必要があ
ります。
関連参照文献
リモートコレクタ on page 198
リモートコレクタのセットアップ on page 200
リモートコレクタに関連付けられているデバイスについての収集データ
を表示する
このタスクについて
リモートコレクタによって実行された収集結果を表示するには、手動でコレクションファイルにアクセスする必要がありま
す。
手順
1. リモートコレクタが設定されているサーバにログインします。
2. X:\bin\Collections\<適切な収集 ID フォルダ>\Results\html フォルダに移動します。ここで X は、リモートコ
レクタがインストールされているドライブです。
3. 適切な収集の .zip ファイルを解凍してから、index.html ファイルをダブルクリックします。
メモ
: 英語版以外のオペレーティングシステムを実行しているデバイスからの収集の場合は、設定ビューア で特定の属
性が期待どおりに表示されない場合があります。
ウェブブラウザウィンドウに 設定ビューア が開きます。
関連参照文献
リモートコレクタ on page 198
リモートコレクタの概要ペインの表示
前提条件
昇格した権限または管理者権限で SupportAssist Enterprise にログインしている必要があります。「ユーザーに対する昇格され
た権限または管理者権限の付与」を参照してください。
このタスクについて
リモートコレクタの概要 ペインには、リモートコレクタの詳細情報が表示されます。たとえば、リモートコレクタの名前、IP
アドレス、接続ステータス、データ収集範囲、接続されているデバイスの詳細情報などです。
手順
1. 拡張 をポイントして、リモートコレクタの管理 をクリックします。
リモートコレクタ ページが表示されます。
84
拡張機能の使用