Users Guide
リモートコレクタに関連付けられたデバイスの表示 on page 85
リモートコレクタの編集 on page 86
リモートコレクタの削除 on page 86
リモートコレクタのセットアップ
リモートコレクタのセットアップ ウィンドウを使用して、リモートコレクタをセットアップすることができます。次の表に
は、リモートコレクタのセットアップ ウィンドウに表示される項目についての情報が記載されています。
表 52. リモートコレクタのセットアップ
フィールド 説明
ホスト名 / IP アドレス セットアップするリモートコレクタのサーバのホスト名また
は IP アドレス。
名前(オプション) SupportAssist Enterprise のリモートコレクタを識別するため
に使用する任意の名前。
ユーザー名 セットアップするリモートコレクタのサーバに接続するため
に必要なユーザー名。
パスワード セットアップするリモートコレクタのサーバに接続するため
に必要なパスワード。
IP アドレス / 範囲 リモートコレクタと関連付けるデバイスの IP アドレスまたは
IP アドレスレンジ。
IP アドレス範囲の追加 追加の IP アドレスまたは IP アドレスレンジフィールドをク
リックして開きます。
このリモートサーバはプロキシサーバ経由でインターネット
に接続されています
リモートサーバ経由でインターネットに接続されているプロ
キシサーバの詳細を入力します。
ホスト名 / IP アドレス プロキシサーバのホスト名または IP アドレス。
ポート プロキシサーバで使用するポート番号。
認証が必要です プロキシサーバへの接続にユーザー名とパスワードが必要な場
合は、このオプションを選択します。
ユーザー名 プロキシサーバへの接続に必要なユーザー名。
パスワード プロキシサーバへの接続に必要なパスワード。
プロキシ除外リスト IP アドレスレンジまたはリモートコレクタがプロキシサーバ
経由ではなく、直接通信する必要があるデバイスの範囲。
https プロトコルで通信するデバイスの IP アドレスは、プロ
キシ除外リストに含める必要があります。https プロトコル
で通信するデバイスには、iDRAC、Compellent ストレージア
レイ、VMware ESX および ESXi、ウェブスケールハイパー統
合型アプライアンス(XC シリーズ)などがあります。
関連タスク
リモートコレクタの設定 on page 82
リモートコレクタの概要ペイン
リモートコレクタの概要ペインには、リモートコレクタの詳細情報が表示されます。このペインは、リモートコレクタ ページ
でリモートコレクタを選択している場合に表示されます。
表
53. リモートコレクタの概要ペイン
フィールド 説明
名前 リモートコレクタに指定されている名前。
200 SupportAssist Enterprise のユーザーインタフェース