Users Guide
Plus のレポートに必要)は、監視サーバのプロセッサやメモリの使用率が高くなる可能性があります。リソースを他のア
プリケーションと共有している場合、このようにリソース使用率が高くなると、監視サーバ上で実行されている他のアプ
リケーションに影響する可能性があります。
ソフトウェア要件
SupportAssist Enterprise は、サポートされている Windows または Linux オペレーティングシステムにインストールすることが
できます。SupportAssist Enterprise をインストール後、Web ブラウザを使用して SupportAssist Enterprise ユーザーインタフ
ェースを表示できます。次の項では、SupportAssist Enterprise をインストールし使用するためのオペレーティングシステムの
要件を説明します。
オペレーティングシステム要件
次の項では、SupportAssist Enterprise のインストールをサポートする Windows および Linux オペレーティングシステムのリス
トを提供します。
Windows オペレーティングシステム
メモ: SupportAssist Enterprise は、64 ビットのオペレーティングシステムにのみインストールできます。
● Microsoft Windows Server 2008 R2 SP1 Standard、Enterprise、および Datacenter
● Windows Server 2012 R2 Standard および Datacenter
● Windows Server 2012 Standard、Essentials、および Datacenter
● Windows Server 2016 Standard、Essentials、および Datacenter
● Small Business Server 2008 Standard および Essentials
● Small Business Server 2011 Standard および Essentials
メモ
: Windows Server 2016 では、SupportAssist enterprise を開くためのデフォルトのブラウザとして必ず Internet
Explorer を選択します。
メモ: SupportAssist Enterprise は Microsoft Windows ドメインコントローラにインストールすることもできます。
メモ: SupportAssist Enterprise のインストールは、Server Core と Windows Server 2016 Nano Server ではサポートされて
いません。
Linux オペレーティングシステム
● Red Hat Enterprise Linux 7.x
● Red Hat Enterprise Linux 6.x
● Red Hat Enterprise Linux 5.x
● CentOS 7.x
● CentOS 6.x
● Novell SUSE Linux Enterprise Server 12 SP1
● SUSE Linux Enterprise Server 12
● SUSE Linux Enterprise Server 11 SP4
● SUSE Linux Enterprise Server 10 SP4
● Oracle Linux 7.x
● Oracle Linux 6.x
メモ: SupportAssist Enterprise のインストールは Red Hat Enterprise Linux 6.6 ではサポートされません。
ウェブブラウザ要件
SupportAssist Enterprise ユーザーインタフェースを表示するには、次のウェブブラウザのいずれかが必要です。
● Internet Explorer 10 以降
18
SupportAssist Enterprise をお使いになる前に