Users Guide
Table Of Contents
- SupportAssist Enterprise バージョン 1.2 ユーザーズ ガイド
- 概要
- SupportAssist Enterprise をお使いになる前に
- ローカルシステムへの SupportAssist Enterprise のセットアップ
- リモートデバイスに対する SupportAssist Enterprise のセットアップ
- SupportAssist Enterprise の評価
- SupportAssist Enterprise インストール パッケージのダウンロード
- SupportAssist Enterprise のインストール、アップグレード、または SupportAssist Enterprise への移行
- SupportAssist Enterprise のインストールおよび使用のための最小要件
- SupportAssist Enterprise のインストール
- SupportAssist Enterprise のアップグレード
- SupportAssist Enterprise への移行
- 登録せずに SupportAssist Enterprise を使用する
- SupportAssist Enterprise の登録
- SELinux が有効のシステムのセットアップによるアラートの受信
- SupportAssist Enterprise ユーザーインタフェースを開く
- SupportAssist Enterprise へのログイン
- Enterprise SupportAssist からのログアウト
- デバイスの追加
- デバイス検出ルールの管理
- ケースとデバイスの表示
- 拡張機能の使用
- Device grouping(デバイスのグループ化)
- デバイス資格情報の管理
- SupportAssist Enterprise 機能の維持
- 電子メール通知の設定
- 収集の設定
- 収集の表示
- SupportAssist Enterprise を使用したシステム情報の収集と送信
- メンテナンスモードについて
- SupportAssist Enterprise のユーザーグループ
- SNMP の手動設定
- TechDirect での SupportAssist Enterprise アラートの管理
- その他の役立つ情報
- サーバのハードウェアの問題の監視
- OMSA の自動インストールまたは自動アップグレードのサポート
- SNMP の自動設定のサポート
- 詳細な検出
- デバイスの関連付け
- 関連付けビュー
- 接続されたストレージデバイスのハードウェア問題の検知
- Dell OEM サーバーのサポート
- Linux を実行するサーバでの Net-SNMP のインストール
- Linux を実行するサーバ上の SupportAssist Enterprise の sudo アクセスの設定
- SupportAssist Enterprise アプリケーションと SupportAssist サーバ間における正常な通信の確保
- SupportAssist Enterprise アプリケーションログへのアクセス
- イベントストーム処理
- 文脈依存のヘルプへのアクセス
- SupportAssist Enterprise 製品情報の表示
- SupportAssist Enterprise のアンインストール
- Dell PowerEdge サーバの世代の特定
- トラブルシューティング
- SupportAssist Enterprise のインストール
- SupportAssist Enterprise の登録
- SupportAssist Enterprise ユーザーインタフェースを開く
- SupportAssist Enterprise へのログイン
- デバイスを追加できない
- アダプタを追加できない
- リモートコレクタを追加できない
- 切断済み
- Importing multiple devices(複数のデバイスのインポート)
- OMSA がインストールされていません
- SNMP が設定されていません
- OMSA の新バージョンが使用可能です
- SNMP を設定できません
- SNMP 設定を検証できません
- OMSA をインストールできません
- OMSA バージョンを検証できない
- OMSA は、サポートされていません
- デバイスに到達できません
- システム情報を収集できません
- システム情報を収集するためのストレージ容量が不足しています
- コレクションをエクスポートできません
- システム情報を送信できません
- 認証に失敗しました
- システムイベントログのクリアに失敗しました
- メンテナンスモード
- 自動アップデート
- デバイス資格情報を編集できない
- ケースの自動作成
- スケジュールされたタスク
- SupportAssist Enterprise サービス
- ツールヒント
- その他のサービス
- セキュリティ
- SupportAssist Enterprise のユーザーインタフェース
- 付録(エラー コード)
- 関連文書およびリソース
表 67. プリファランス (続き)
フィールド 説明
ップデート中に問題が発生した場合は、適切なエラーメッセージ
が表示されます。
メモ: SupportAssist Enterprise が最新の機能および拡張機能
でアップデートされるよう、自動アップデートを選択するこ
とをお勧めします。
SupportAssist Enterprise アプリケーション 利用可能な場合は常に SupportAssist Enterprise アプリケーショ
ン アップデートを自動的にダウンロードしてインストールする
には、このオプションを選択します。
ポリシーファイル 利用可能な場合は常にポリシーファイルアップデートを自動的
にダウンロードしてインストールするには、このオプションを選
択します。
製品サポートファイル 利用可能な場合は常にデバイスサポートアップデートを自動的
にダウンロードしてインストールするには、このオプションを選
択します。
アダプターのアップグレード 利用可能な場合は常にアダプター アップデートを自動的にダウ
ンロードしてインストールするには、このオプションを選択しま
す。
システム状態情報を自動的に収集:
毎月 N 日の午後 11 時から開始します このオプションを選択して、毎月のランダムに決定した日の午
後 11 時に各デバイスタイプからシステム状態情報を自動的に
収集します。
新しいサポートケースが作成されたとき このオプションを選択すると、新しいサポートケース生成時にシ
ステムログ収集が自動的に開始されます。
E メール設定
収集されたシステム状態情報をデバイスからデルへ自動的にア
ップロードします
デルへの自動収集アップロードを選択します。
新しいサポートケースが開いたら E メール通知を受信する このオプションを選択すると、新しいサポートケースが開いたら
E メール通知を受信するようになります。
希望する E メール言語 E メール通知に使用する言語を選択します。
推奨レポート設定 インタラクティブな推奨レポートにアクセスするには、
TechDirect.com にログインし、Services > SupportAssist >
ProSupport Plus レポート をクリックします。
収集データの設定
サーバー / ハイパーバイザー ● デバイスからソフトウェア関連情報を収集するソフトウェ
アを選択します。
● デバイスからログを収集する システムログ を選択します。
● デバイスから SMART CTL ログを収集する SMAR T ログ を
選択します。
メモ: SupportAssist Enterprise により収集されるログの詳細
については、https://www.dell.com/serviceabilitytools で
『SupportAssist Enterprise Version 2.0.50 Reportable Items』
(SupportAssist Enterprise バージョン 2.0.50 報告可能アイテ
ム)の文書を参照してください。
ストレージ:Fluid File System(FluidFS) デバイスからログを収集するログを選択します。
ストレージ:ピア ストレージ(PS) / EqualLogic ● デバイスから診断情報を収集する診断データ(Diag コレク
ション)を選択します。
● デバイスから Ping テスト結果を収集する内部アレイ接続性
テスト(Ping テスト)を選択します。
SupportAssist Enterprise のユーザーインタフェース 219