Users Guide
• グローバルレベルのメンテナンス モードの有効化または無効化
• デバイスレベルのメンテナンスモードの有効化または無効化
グローバルレベルのメンテナンス モードの有効化または
無効化
グローバルレベルのメンテナンスモードを有効化すると、すべてのデバイスに対するケース自動作成機能が一時停止します。
前提条件
昇格した権限または管理者権限で SupportAssist Enterprise にログインしている必要があります。「SupportAssist Enterprise の
ユーザーグループ 、p. 98」および「ユーザーに対する昇格された権限または管理者権限の付与 、p. 100」を参照してください。
手順
1. 設定 をポイントして、プリファランス をクリックします。
プリファランス ページが表示されます。
2. メンテナンスモードで、ケース作成アクティビティを一時停止(ダウンタイム、外部トラブルシューティングなどのた
め) オプションを要件に応じて選択または選択解除します。
3. 適用 をクリックします。
環境設定データを保存ウィンドウが表示されます。メンテナンス モードを有効化した場合、SupportAssist Enterprise ユー
ザー インターフェイスの上部に メンテナンス モード バナーが表示されます。グローバルレベルのメンテナンスモードを有
効化した後、ステップ 2 のオプションを解除しない限り、SupportAssist Enterprise は有効化状態を維持します。
関連参照文献
プリファランス on page 152
デバイスレベルのメンテナンスモードの有効化または無
効化
特定デバイスに対するメンテナンス作業が予定されており、SupportAssist Enterprise でそのデバイスからのアラートを処理し
たくない場合は、そのデバイスをメンテナンスモードにすることができます。メンテナンスアクティビティの完了後、そのデ
バイスをメンテナンスモードから解除し、SupportAssist Enterprise がデバイスからのアラートを通常通り処理できるようにし
ます。
前提条件
ユーザーの昇格または管理者権限で SupportAssist Enterprise にログインする必要があります。「SupportAssist Enterprise ユー
ザーグループ」と「ユーザーに対する昇格された権限または管理者権限の付与」を参照してください。
手順
1. デバイス をクリックします。
デバイス ページが表示されます。
2. デバイス ページでデバイスを選択します。
デバイス ページの右側に デバイス概要 ペインが表示されます。
3. メンテナンスモード で タスク リストから、要件に応じて、有効にする または 無効にする を選択します。
62
メンテナンスモードについて