Users Guide
● デバイスのインポート ペイン - .csv ファイルを使用して複数のデバイスをインポートする場合に表示されます。デバイス
のインポートペイン を参照してください。
● 複数のデバイス収集 ペイン - 複数のデバイス収集が進行中の場合に表示されます。「複数のデバイス収集 ペイン」を参照
してください。
関連タスク
デバイスの追加 on page 28
デバイス資格情報の編集 on page 65
デバイスの削除 on page 74
デバイスレベルのメンテナンスモードの有効化または無効化 on page 62
SupportAssist Enterprise を使用した OMSA のインストールまたはアップグレード on page 66
特定のデバイスに対するサポートケースのチェック on page 53
表示されたデータのフィルタ処理 on page 52
データフィルタのクリア on page 53
表示されたデータの並べ替え on page 53
1 つのデバイスを追加または複数のデバイスをインポート ウィンドウ
1 つのデバイスを追加または複数のデバイスをインポート ウィンドウでは、デバイスを追加できます。
デバイスの追加は、次のオプションのいずれかから選択できます。
● 単一デバイス(デフォルト)- 単一のデバイスを追加します。
● 複数のデバイス - 複数のデバイスをインポートするには、.csv ファイルを使用します。
単一デバイスの追加
単一デバイスの追加 ページでは、デバイスタイプを選択し、追加するデバイスの詳細を入力することができます。
次の表に、単一デバイスの追加 ページに表示される項目についての情報を示します。
表
20. 単一デバイスの追加
フィールド 説明
デバイスタイプ 追加できるデバイスタイプのリストが表示されます。使用
可能なデバイスタイプを次に示します。
● シャーシ
● Fluid File System(FluidFS)
● iDRAC
● ネットワーク
● ピアストレージ(PS)/EqualLogic
● PowerVault
● サーバ / ハイパーバイザー
● Storage Center(SC)/Compellent
IP アドレス / ホスト名 追加するデバイスの IP アドレスまたはホスト名。
メモ: Equallogic ストレージアレイを追加する場合、管
理 IP アドレスを入力します。
名前(オプション) デバイスを識別するために使用する任意の名前。提供され
た場合、この名前は SupportAssist Enterprise でデバイス
を識別するために使用されます。
監視を有効にする ハードウェア問題がないか、SupportAssist Enterprise にデ
バイスを監視させることができます。
メモ: 監視を有効にする オプションは、デバイスタイ
プ が サーバ / ハイパーバイザー、iDRAC、シャーシ、
ネットワーキング である場合にのみ表示されます。
SupportAssist Enterprise のユーザーインタフェース 141