Users Guide
SupportAssist Enterprise 機能の維持
一定期間にわたって会社の IT セットアップによって発生する変更により、SupportAssist Enterprise の設定またはアップデー
トが必要になることがあります。一定期間にわたって SupportAssist Enterprise 機能を維持するには、以下の対応が必要にな
る場合があります。
● デバイスの監視を有効にする。「デバイスの監視の有効化または無効化」を参照してください。
● 会社のセキュリティポリシーまたはその他の理由のためにデバイス資格情報が変更された場合は、デバイスの資格情報
(ユーザー名とパスワード)を編集する。「アカウント資格情報の編集」を参照してください。
● Dell OpenManage Server Administrator(OMSA)のような依存関係があるコンポーネントをインストールまたはアップグレ
ードする。「SupportAssist Enterprise を使用した OMSA のインストールまたはアップグレード」を参照してください。
● デバイスの SNMP を設定する。「SupportAssist Enterprise を使用した SNMP の設定」を参照してください。
● 連絡先の詳細に変更がある場合は、プライマリとセカンダリ連絡先情報をアップデートする。「連絡先情報の表示とアップ
デート」を参照してください。
● パーツの発送プリファランスと配送先情報をアップデートして、交換用ハードウェア部品の発送を可能にする。「発送の詳
細のアップデート」を参照してください。
● 該当する場合、SupportAssist Enterprise のプロキシサーバの設定をアップデートする。「プロキシサーバの設定」を参照し
てください。
● 該当する場合、SupportAssist Enterprise の SMTP サーバ(メールサーバ)の設定をアップデートする。「SMTP サーバの設
定」を参照してください。
● 接続性テストを実行して SupportAssist Enterprise が依存関係のあるすべてのネットワークリソースに接続できることを確
認する。「接続性テスト」を参照してください。
● ケース作成テストを実行して SupportAssist Enterprise の自動ケース作成機能を確認する。「ケース作成機能のテスト」を参
照してください。
● サーバのシステムイベントログをクリアする。「システムイベントログ(SEL)のクリア」を参照してください。
● SupportAssist Enterprise をアップグレードまたはアップデートする。「自動アップデート」を参照してください。
SupportAssist Enterprise によるデバイスの監視を行わない場合またはその他の理由によりデバイスを削除することもありま
す。「デバイスの削除」を参照してください。
トピック:
• デバイスの監視の有効化または無効化
• 詳細な検出の実行
• SupportAssist Enterprise を使用した OMSA のインストールまたはアップグレード
• SupportAssist Enterprise を使用した SNMP の設定
• 連絡先情報の表示とアップデート
• 発送の詳細のアップデート
• ディスパッチメモをデフォルトグループに追加
• プロキシ サーバーの設定
• 接続性テスト
• ケース作成機能のテスト
• システムイベント ログのクリア
• 自動アップデート
• デバイスの削除
デバイスの監視の有効化または無効化
前提条件
SupportAssist Enterprise の登録が完了していることを確認します。「SupportAssist Enterprise の登録」を参照してください。
9
SupportAssist Enterprise 機能の維持 105