Users Guide
60 インターネッ ト
メモ:Wired Equivalent Privacy (WEP)、 WPA (Wi-Fi Protected Access)、
WPA2 または WPS (Wireless Protected Setup) で保護 さ れているネ ッ ト ワーク
に接続するには、
WEP/WPA/WPA2/WPS セキュ リ テ ィ キーを入力する必要があ
ります。 以前にアクセスしたこ とのあるセキュ リティ保護されたワイヤレスネッ ト
ワー ク に接続する際は、 お使いのデバイ ス を工場出荷時のデ フ ォル ト 設定に リ セ ッ
ト していない限り、
WEP/WPA/WPA2/WPS セキュ リ テ ィ キーの入力を再度要求
されるこ とはありません。
メモ:お使いのデバイ スには Wi-Fi またはモバイルネッ トワーク (GPRS、
EDGE、 3G または HSPA) 経由で イ ン タ ーネ ッ ト 接続が可能です。 両方の接続方
法が利用可能な場合、 モバイルネ ッ ト ワー ク接続よ り も
Wi-Fi 接続が優先 さ れま
す。
現在の Wi-Fi ネッ トワーク接続をチェックする
ステータスバーでチェ ッ クするには、 次を実行します。
お使いのデバイ スがワイヤレスネ ッ ト ワーク に接続されている場合、 ステータ
スバーの Wi-Fi アイコン が電波強度を表示し ます (点灯する帯の数)。
無線と ネ ッ ト ワー ク
Wi-Fi 設定 ネ ッ ト ワー クの通知 が有効にな っ ている
場合、 デバイ スの範囲内にア ク セス可能な
Wi-Fi ネ ッ ト ワーク があれば、 ス
テータスバーにアイコン
が表示さ れます。
Wi-Fi ネ ッ ト ワーク でチ ェ ッ クするには、 次を実行 し ます。
1 ホームボタ ン メニューボタン 設定 無線と ネ ッ ト ワーク
Wi-Fi
設定 とタッチします。
2 デバイ スが現在接続 さ れている Wi-Fi ネットワークをタッチします (接続
されました
のラベル付き)。 Wi-Fi ネ ッ ト ワーク名、 ステータ ス、 セキュ
リ テ ィ 情報、 電波強度、 リ ン ク速度および
IP アドレスを表示したウィン
ドウが開きます。
メモ:
Wi-Fi ネ ッ ト ワー ク を切断し たい場合、 このウ ィ ン ド ウの 切断 をタッチし
ます。 このワ イヤレスネ ッ ト ワーク に再度接続する場合は、
Wi-Fi 設定を行 う 必要
があ り ます。