Administrator Guide

Table Of Contents
ボリュームの書き込みキャッシュを無効にするには、読み取りキャッシュ の横にある 有効 チェックボックスのチェックを外します。
圧縮 から 有効 を選択し、データ圧縮を有効にします。
ボリュームデータに特定のディスクティアと RAID レベルを使用するには、ストレージプロファイル ドロップダウンメニューから適切なストレー
ジプロファイルを選択します。
推奨 ストレージプロファイルを使用すると、Data Progression を最大限に活用することができます。
複数のストレージタイプが Storage Center で定義されている場合は、ストレージタイプ ドロップダウンメニューからストレージを提供する
ストレージタイプを選択します。
9. OK をクリックします。複数のボリュームを作成 ダイアログボックスが表示され、新しく作成したボリュームが示されます。
10. 複数のボリュームを作成 ダイアログボックスでは、さらに追加のボリュームを作成できます。
別のボリュームを手作業で定義するには、ボリュームの追加 をクリックします。
以前のボリュームと同じ属性のボリュームを追加するには、リストからボリュームを選択して 選択したボリュームの属性で新規作成 をクリ
ックします。
以前のボリュームを変更するには、リストからボリュームを選択して ボリュームの編集 をクリックします。
以前のボリュームを削除するには、リストからボリュームを選択して ボリュームの削除 をクリックします。
11. OK をクリックします。ボリュームが作成され、サーバにマッピングされます。
関連リンク
ボリュームの変更
サーバーフォルダの作成と管理
サーバーフォルダを使用して、Storage Center で定義したサーバーをグループ化したり、分類したりします。
メモ: ユーザーインタフェースの参照情報については、ヘルプ をクリックします。
サーバフォルダの作成
サーバを一緒にまとめるサーバフォルダを作成します。
1. サーバ ビューをクリックします。
2. サーバ ペインでサーバフォルダを選択します。
3. 右ペインで、サーバフォルダの作成 をクリックします。サーバフォルダの作成 ダイアログボックスが開きます。
4. フォルダの名前を 名前 フィールドに入力します。
5. ナビゲーションツリーで、新しいフォルダの親フォルダを選択します。
6. OK をクリックします。
サーバフォルダの名前の変更
サーバフォルダの別の名前を選択します。
1. サーバ ビューをクリックします。
2. サーバ ペインでサーバフォルダを選択します。
3. 右ペインで、設定の編集 をクリックします。フォルダの編集 ダイアログボックスが開きます。
4. フォルダの新しい名前を 名前 フィールドに入力します。
5. OK をクリックします。
サーバフォルダの移動
設定の編集 を使用して、サーバフォルダを移動します。
1. サーバ ビューをクリックします。
2. サーバ ペインでサーバフォルダを選択します。
3. 右ペインで、設定の編集 をクリックします。フォルダの編集 ダイアログボックスが開きます。
4. ナビゲーションツリーで、新しく親になるフォルダを選択します。
5. OK をクリックします。
160
Storage Center サーバー管理