Administrator Guide

Table Of Contents
外部ストレージアレイからのボリュームのインポート
Storage Center は、EqualLogic PS Series ストレージアレイ または MD Series ストレージアレイからボリュームをインポートできます。外付けデバ
イスからデータをインポートするには、オフラインとオンラインの 2 通りの方法があります。オフラインインポートは、ソースボリュームから宛先ボリューム
にデータをインポートします。オンラインインポートは、宛先ボリュームをサーバにマップし、インポート中に
IO を受け入れます。
オフラインインポート
オフラインインポートは、ソースから宛先にボリュームを移行します。次に、インポート後にボリュームをサーバーにマップする必要があります。
オンラインインポート
オンラインインポートは、宛先ボリュームを作成し、それをサーバーにマップし、宛先ボリュームにデータを移行します。サーバーからの IO は、インポー
ト中に宛先ボリュームとソースボリュームの両方に続行されます。オンライン方法を使用したインポートは、サーバーからボリュームに
IO が続行され
るため、オフラインより長く時間がかかる場合があります。
外付けデバイスiSCSIへの接続
iSCSI を使用して Storage Center に外付けデバイスをケーブル接続した後、Storage Center と外付けデバイスの通信に関する設定をします。
前提条件
外付けデバイスは iSCSI を使用してコントローラに接続されている必要があります。
手順
1. Storage Center ストレージ ビューから選択します。Data Collector に接続された Storage Manager Client のみ
2. ストレージ タブをクリックします。
3. Storageストレージ タブのナビゲーションペインで、Fault Domainsフォールトドメイン ノードから iSCSI フォールトドメインを選択しま
す。
4. Create Remote Connectionリモート接続の作成 をクリックします。
Create Remote Connectionリモート接続の作成 ダイアログボックスが表示されます。
5. Remote IPv4 Addressリモート IPv 4 アドレス フィールドに、外付けデバイスの IPv4 アドレスを入力します。
6. iSCSI Network TypeiSCSI ネットワークタイプ ドロップダウンメニューから、一般的なネットワークの速度を選択します。
7. 終了 をクリックします。
確認のダイアログボックスが表示されます。
8. OK をクリックします。
PS Series
ストレージアレイ
のインポート要件
Storage Center ストレージシステムにデータをインポートするには、PS Series ストレージアレイは次の要件を満たしている必要があります。
コンポーネント 要件
PS Series FirmwarePS Series ファー
ムウェア
バージョン 6.0.11 以降
Connectivity接続性
iSCSI
ネットワーク 低レイテンシ、高帯域幅
ボリューム設定
Storage Center IP または iSCSI イニシエータ名によってボリュームへのアクセスを制限します。
ボリュームの詳細設定で Allow simultaneous connections from initiators with dierent
IQNs異なる IQN を持つイニシエータからの同時接続を許可する を有効にします。
サーバーからボリュームへのすべての IO を停止します。
146
Storage Center の管理