Owners Manual

メモリ設定の表示
Memory Settingsメモリ設定画面を表示するには、次の手順を実行します。
1 システムの電源を入れるか、または再起動します。
2 次のメッセージが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一度シ
ステムを起動してやり直してください。
3 System Setup Main Menuシステムセットアップメインメニュー画面で、System BIOSシステム BIOSをクリックします。
4 System BIOSシステム BIOS画面で、 Memory Settingsメモリ設定をクリックします。
メモリ設定の詳細
Memory Settingsメモリ設定画面の詳細は、次の通りです。
オプション 説明
System Memory
Size
システムメモリ
のサイズ
システム内のメモリサイズを指定します。
System Memory
Type
システムメモリ
のタイプ
システムに取り付けられているメモリのタイプを指定します。
System Memory
Speed
システムメモ
リ速度
システムメモリの速度を指定します。
System Memory
Voltage
システムメモ
リ電圧
システムメモリの電圧を指定します。
Video Memoryビデ
オメモリ
ビデオメモリの容量を指定します。
System Memory
Testing
システムメモ
リテスト
システムの起動中にシステムメモリテストを実行するかどうかを設定します。オプションは Enabled有効および Disabled
です。このオプションは、デフォルトで Disabled 無効に設定されています。
Memory Operating
Mode
メモリ動作モ
ード
メモリ動作モードを指定します。使用可能なオプションは、Optimizer Modeオプティマイザモードです。
プロセッサ設定
Processor Settingプロセッサ設定画面を使用して、プロセッサ設定を表示し、仮想化テクノロジ、ハードウェアプリフェッチャ、論理プロセッサアイドリ
ングなどの特定の機能を実行できます。
プレオペレーティングシステム管理アプリケーション
35