Owners Manual

システムプロファイル設定の詳細
このタスクについて
System Profile Settings(システムプロファイル設定)面の詳細は次の通りです。
オプション
System Profile システムプロファイルを設定します。System Profile(システムプロファイル)オプションを Custom(カ
スタム)以外のモドに設定すると、BIOS りのオプションを自動的に設定します。りのオプションを
更できるのは、モドを Custom(カスタム)に設定している場合にのみです。このオプションは、デフ
ォルトで Performance Per Watt OptimizedDAPC(ワットあたりのパフォマンス最適化DAPC)に
設定されています。DAPC Dell Active Power Controller の略です。デフォルトで
メモ: システムプロファイル設定面のすべてのパラメタは、System Profile(システムプロファイ
ル)オプションが Custom(カスタム)に設定されている場合のみ使用可能です。
CPU Power
Management
CPU 電力の管理を設定します。このオプションは、デフォルトで System DBPM (DAPC)(システム DBPM
DAPC に設定されています。DBPM Demand-Based Power Management(デマンドベスの電力管理)
の略です。
Memory
Frequency
システムメモリの速度を設定します。 Maximum Performance(最大パフォマンス)Maximum
Reliability(最大信度)、特定の速度を選することができます。
Turbo Boost ボブストモドで動作するプロセッサの有/を切り替えます。このオプションは、デフォルトで
Enabled(有)に設定されています。
Energy Efficient
Turbo
Energy Efficient Turbo(省エネルギボ)オプションを有または無にします。
省エネルギボ(EET)は、プロセッサのコア周波を作業負荷に基いたタボ範囲内に調節する動作
ドです。
C1E アイドル態の時の、プロセッサの最小パフォマンス態への切り替えを有または無にします。この
オプションは、デフォルトで Enabled(有)に設定されています。
C State すべての使用可能な電源態で動作するプロセッサの有 / を切り替えます。このオプションは、デフ
ォルトで Enabled(有に設定されています。
Collaborative CPU
Performance
Control
CPU 電源管理オプションを有または無にします。Enabled(有)に設定すると、CPU 電源管理が OS
DBPM およびシステム DBPMDAPC)によって制御されます。このオプションは、デフォルトで Disabled
(無)に設定されています。
Memory Patrol
Scrub
メモリ巡回スクラブの頻度を設定します。このオプションは、デフォルトで Standard(標準)に設定され
ています。
Memory Refresh
Rate
メモリリフレッシュレトを 1x または 2x のいずれかに設定します。このオプションは、デフォルトで 1x
設定されています。
Uncore Frequency Processor Uncore Frequency(プロセッサアンコア周波オプションを選することが可能になります。
動的モドでは、プロセッサで行時のコアおよびアンコア全体の電源リソスを最適化できます。電力を
節約、またはパフォマンスを最適化するためのアンコア周波の最適化は、Energy Efficiency Policy(省
エネルギポリシ)オプションの設定の影響を受けます。
Energy Efficient
Policy
Energy Efficient Policy(省エネルギポリシ)オプションを選することが可能になります。
CPU はプロセッサの部動作を操作するための設定を使用して、より高いパフォマンスを求めるか、それ
ともより良い省電力を求めるかを判します。
プロセッサ 1 での
ボブスト有
コア
メモ: システムに取り付けられているプロセッサが 2 台ある場合は、 Number of Turbo Boost Enabled
Cores for Processor 2(プロセッサ 2 のタボブスト有コア)のエントリが表示されます。
プロセッサ 1 でのタボブスト有コアを制御します。コアの最大は、デフォルトでは有になって
います。
Monitor/Mwait プロセッサ Monitor/Mwait 命令を有にすることができます。このオプションは、デフォルトで
Custom(カスタム)を除くすべてのシステムプロファイルにして Enabled(有に設定されています。
メモ: このオプションは、Custom(カスタム)モドの C States オプションが Disabled(無)に設
定されている場合に限り、無に設定できます。
プレオペレティングシステム管理アプリケション 45