Owners Manual
Table Of Contents
- Dell Storage NX3330オーナーズ マニュアル
- システムについて
- マニュアルリソース
- 仕様詳細
- システムの初期セットアップと設定
- プレオペレーティングシステム管理アプリケーション
- システムコンポーネントの取り付けと取り外し
- システム診断プログラムの使用
- ジャンパとコネクタ
- お使いの システムのトラブルシューティング
- システム起動エラーのトラブルシューティング
- 外部接続のトラブルシューティング
- ビデオサブシステムのトラブルシューティング
- USB デバイスのトラブルシューティング
- iDRAC ダイレクト(USB XML 設定)のトラブルシューティング
- iDRAC ダイレクト(ノートブック接続)のトラブルシューティング
- シリアル I/O デバイスのトラブルシューティング
- NIC のトラブルシューティング
- システムが濡れた場合のトラブルシューティング
- 損傷した システム のトラブルシューティング
- システム バッテリーのトラブルシューティング
- 電源装置ユニットのトラブルシューティング
- 冷却問題のトラブルシューティング
- 冷却ファンのトラブルシューティング
- システムメモリのトラブルシューティング
- 内蔵 USB キーのトラブルシューティング
- 光学ドライブのトラブルシューティング
- テープバックアップユニットのトラブルシューティング
- ハードドライブまたは SSD のトラブルシューティング
- ストレージコントローラのトラブルシューティング
- 拡張カードのトラブルシューティング
- プロセッサのトラブルシューティング
- システムメッセージ
- 困ったときは
うようにしてください。デルで認められていない修理(内部作業)による損傷は、保証の対象となりません。お使いの製品に
同梱の「安全にお使いいただくために」をお読みになり、指示に従ってください。
手順
1. 適切な Diagnostics(診断)テストを実行します。詳細については、「システム診断プログラムの実行」の項を参照してください。
2. システムと取り付けられている周辺機器の電源を切り、システムをコンセントから外します。
3. システムカバーを取り外します。
4. プロセッサとヒートシンクが正しく取り付けられていることを確認します。
5. システムカバーを取り付けます。
6. 適切な Diagnostics(診断)テストを実行します。詳細については、「システム診断プログラムの実行」の項を参照してください。
7. 問題が解決しない場合は、「困ったときは」の項を参照してください。
関連参照文献
困ったときは 、p. 131
システム診断プログラムの使用 、p. 111
システムメッセージ
システムコンポーネントを監視するシステムファームウェアおよびエージェントによって生成されたイベントメッセージおよびエ
ラーメッセージのリストについては、Dell.com/openmanagemanuals > OpenManage software の『Dell Event and Error Messages
Reference Guide』(Dell Event/Error Messages リファレンスガイド)を参照してください。
警告メッセージ
警告メッセージは、問題発生の可能性があることを知らせ、システムがタスクを続行する前に対応策をとるように求めます。たと
えば、ハードドライブをフォーマットする前には、そのハードドライブ上のすべてのデータが失われるおそれがあることを警告する
メッセージが表示されます。警告メッセージは通常、タスクを中断し、y(はい)または n(いいえ)を入力して応答することを必
要とします。
メモ: 警告メッセージはアプリケーションまたはオペレーティングシステムのどちらかによって生成されます。詳細について
は、オペレーティングシステムまたはアプリケーションに同梱のマニュアルを参照してください。
診断メッセージ
システム Diagnostics(診断)ユーティリティは、お使いのシステムで診断テストを実行したときに検出されたエラーがある場合、
メッセージを生成します。システム診断の詳細については、「システム診断プログラムの使用」の項を参照してください。
関連参照文献
システム診断プログラムの使用 、p. 111
アラートメッセージ
システム管理ソフトウェアは、システムのアラートメッセージを生成します。アラートメッセージには、ドライブ、温度、ファン、
および電源の状態についての情報、ステータス、警告、およびエラーメッセージがあります。詳細については、本マニュアルの文書
リソースの項にリストされている Systems Management Software マニュアルのリンクを参照してください。
関連参照文献
マニュアルリソース 、p. 17
130 お使いの システムのトラブルシューティング