Connectivity Guide

Dell EMC PowerEdge R640 サーバ構成ガイド
2
サーバ構成ガイドについて
「サーバ構成ガイド」は、Dell EMC PowerEdge 製品を構成するためにご参考いただけるシステム概要、接続性、留意点、価格などの情報を
  記載しております。
Dell EMC パートナープログラムにご登録いただいている方は「ソリューションコンフィギュレータ」ご利用時の補足資料としてご活用いただけます。
  Dell EMCパートナープログラムにつきましては、ご登録 方法とあわせ次の URL よりご確認いただけます。
  Dell EMCパートナープログラムのご登録 ガイド  https://partnerdirect.dell.com/sites/channel/ja_jp/Pages/MyAccount.aspx
「ソリューションコンフィギュレータ」は、次の URL (要サインイン)にあります「始める」ボタンからご利用いただけます。
  ソリューションコンフィギュレータ https://partnerdirect.dell.com/sites/channel/ja_jp/purchasing-tools/pages/osc.aspx
  URL 画面右側に「ソリューションコンフィグレーター ユーザーマニュアル」をご用意しておりますので、必要な場合はあわせてご利用ください。
Dell EMC パートナープログラム http://www.dell.com/jp/partner/p/
「サーバ構成ガイド」は大きく分けて次のような情報をご案内しております。
「サーバ構成ガイド」はデルオンラインストアにて「システムのカスタマイズ」ご利用時の補足資料としてご参考いただくことも可能です。
  デルオンラインストアでの「システムのカスタマイズ」は、各モデルの製品詳細ページにあります「カスタマイズして購入」ボタンからご利用いただけます。
  一部「カスタマイズして購入」ボタンが表示されない製品が存在しますので、「デルへのお問合せ」ボタンからご確認ください。
  各モデルの製品詳細ページにアクセスするには、次の URL から対象モデルをご選択ください。
  PowerEdgeサーバ 製品 http://www.dell.com/jp/business/p/servers
●こちらのガイドに記載しております内容は、公開時の情報となります。各製品の取り扱い状況や価格などの最新情報は「ソリューションコンフィギュレータ」、
  もしくは、デルオンラインストアの「システムのカスタマイズ」にてご確認ください。
サーバ構成ガイドの最新版は次の URL からご利用いただけます。
  PowerEdge サーバ構成ガイド http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpbsd1/campaigns/sv-config-guide
●サポート情報およびマニュアルなどに関しましては、次の URL から対象製品をご選択いただく事でご利用いただけます。
  サポート http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1
  最新情報に関しましては日本語翻訳の都合上、英語サイト( http://www.dell.com/support/ )にてご確認いただけます。
製品に関する最新情報は次のURLからご利用ください。
  サーバ、ストレージ、ネットワーク関連製品 http://www.dell.com/jp/business/p/enterprise-products
  eカタログサイト - エンタープライズ製品情報ガイドステーション http://japancatalog.dell.com/c/ent/
製品の外観、内部構造をご案内しております。各オプション製品の取り付け位置などご確認ください。
製品概要
製品に追加可能なオプション製品の項目一覧をご案内しております。各項目で選択可能なオプションは詳細を含め、構成詳細情報を
ご確認いただけます。
一部の項目に関しましては、構成ツールにて関連するオプションと連動し、自動選択、項目の表示/非表示が行われる点にご注意ください。
構成フロー
構成フローにてご案内しております各オプション製品項目にて選択可能なオプション製品の一覧と詳細情報をご案内しております。
ご選択いただくオプション製品の詳細、ご選択いただいたオプション製品に関連して必要となります追加のオプション情報、
その他の注意点を含めご確認ください。
また、構成ツールにてオプション選択時、選択内容に問題/修正の必要がないかを検証し、必要な場合にはメッセージが表示されますので、
表示内容に対する補足情報としてご活用いただけます。
構成詳細情報
オプション製品の価格一覧表となります。構成ツールにて作成いただいたオプション製品の変更時などにご利用ください。
価格表
構成フローの各項目にある[詳細○ページ]と、構成詳細情報の[○○の構成詳細は○○ページをご参照ください。]、および
  [構成フローへ戻る]のテキスト部分には、リンクが設定されており、該当ページへ移動することができます。
詳細 3ページ
詳細 9ページ
詳細 16ページ
詳細 55ページ
2018412 Ver.2.2 発行
20171121 Ver.1.0 発行