Users Guide
74 用語集
M
MHz
Megahertz
(メガヘルツ
= 100
万サイクル
/
秒)は周波数の単位で、通
常、コンピュータのプロセッサをはじめとする電子コンポーネントの動作
速度の測定に使用されます。
N
NVDATA
非揮発性データ。コントローラファームウェアの一部であり、また同
ファームウェアによって使用される設定情報で、コントローラのフラッ
シュメモリに保存されています。
O
OS
Operating System
。タスクのスケジューリング、ストレージの管理、周
辺機器との通信の処理など、コンピュータを動かし、キーボードからの入
力を認識し、ディスプレイ画面に出力信号を送るなど、基本的な入出力機
能を実行するソフトウェア。
P
PCI-E(PCI Express)
既存の
PCI
(
Peripheral Component Interconnect
)バスを大きく改善し
た画期的なアップグレード。
PCI-E
は、バスというよりもネットワークに
近い動作をするシリアル接続です。複数のソースからのデータを
1
つの
バスで処理するのではなく、
PCI-E
には複数のポイントツーポイントのシ
リアル接続を制御するスイッチが付いています。これらの接続はスイッチ
からファンアウトし、データ送信先のデバイスに直通します。各デバイス
が専用の接続を持っているため、通常のバスのように帯域幅をデバイス間
で共有する必要はなくなりました。