Users Guide
30 SAS 5/iR BIOS
表 5-2 仮想ディスクフィールドの説明
フィールド 説明
Virtual Disk Type
作成する仮想ディスクのタイプ(
IM
または
IS
)
Virtual Disk Size
仮想ディスクのサイズ(
MB
)
Slot Num
デバイスが設置されているスロット番号
Device Identifier
デバイスの識別子
RAID Disk
ディスクを
RAID
仮想ディスクの一部とするかどうかを指定します(
Yes
または
No
)。
以下の状況では、このフィールドは薄いグレー表示になります。
•
ディスクが
RAID
仮想ディスク内で使用するための最小要件を満たしていない。
•
プライマリ物理ドライブ上の既存のデータをミラーリングするには、ディスクの容
量が足りない。
•
ディスクが別の仮想ディスクの一部に設定されている。
Pred Fail
デバイス
SMART
がデバイスの障害を予測しているかどうかを示します。
Drive Status
物理ディスクドライブの状態
•
Ok
:
オンラインで十分に機能している。
•
Missing
:
検出されない。
•
Failed
:
アクセスできない。または障害が報告された。
•
Initing
:
初期化中。
•
Offline
:
何らかの別の理由でオフラインになっている。
•
Inactive
:
非アクティブに設定されている。
•
Not Syncd
:
ディスク上のデータが仮想ディスクの他の部分と同期化されて
いない。
•
Primary
:
ディスク
2
台のミラーリングのプライマリディスクに設定されていて、
良好な状態である。
•
Secondary
:
ディスク
2
台のミラーリングのセカンダリディスクに設定されて
いて、良好な状態である。
•
Wrg Type
:
互換性がないため、
RAID
仮想ディスクの一部として使用できない。
•
Too Small
:
既存のデータをミラーリングするには、小さすぎる。
•
Max Dsks
:
この種の仮想ディスクに使用できるディスクの最大数に達している。
•
Wrg Intfc
:
デバイスインタフェース(
SAS/SATA
)が既存の
IR
ディスクと異なる。
Size (MB)
物理ディスクの強制サイズ(
MB
)(
1 MB = (1024 x 1024) = 1,048,576
バイト)
メモ: ディスクの強制は、ディスクを必ず同一サイズにするために使用します。
異なるサイズの物理ディスクで構成される仮想ディスクでは、大きい方の物理ディ
スクの余分なスペースは使用できません。