Users Guide

36モニターの操作
プリセットモード プリセットモードを使用する場合、リストから、標準
FPSRTSRPGゲーム 1ゲーム 2ゲーム 3
ComfortView暖色寒色またはユーザーカラーを選択
できます。
標準:モニターのデフォルトカラー設定を読み込みま
す。これはデフォルトのプリセットモードです。
FPS:一人称視点シューティングゲームに最適なカラー
設定を読み込みます。
RTS:リアルタイム戦略ゲームに最適なカラー設定を読
み込みます。
RPG:ロールプレイングゲームに最適なカラー設定を
読み込みます。
ゲーム 1/ ゲーム 2/ ゲーム 3
:ゲームに必要な色設定を
カスタマイズできます。
ComfortView:画面から放射される青色光レベルを低減
し、目のために、より快適に閲覧できるようします。
暖色:色温度を上げます。画面は赤 / 黄色の色合いを
持つ暖かい表示になります。
寒色:色温度を下げます。画面は青の色合いを持つ涼
しい表示になります。
ユーザーカラー:手動でカラー設定を調整することが
できます。
ゲーム向上
モード
ゲーム向上モードをオフ、タイマー、フレームレートま
たはディスプレイ配置に調整します。
オーバークロック モニターをパネル仕様で指定されるよりも高いリフレッ
シュレートで動作させることができます。
注意:オーバークロックは、画面のちらつきを引き
起こす可能性があります。このような影響を低減す
るために、オーバークロックリフレッシュレートメ
ニューで、より低いリフレッシュレートの設定を試
みてください。
注意:この機能は、HDMI および DP 入力の両方で
利用可能です(S2419HGF の場合)。
この機能は、DP 入力の場合のみ利用可能です
S2719DGF の場合)。
Freesync Freesyncをオンまたはオフに設定できます。
応答時間 標準、高速、超速から選択できます。
暗さ
スタビライザー
この機能は、暗いゲーム用シナリオにおける可視性を改
善します。値を高くすると(0 3 の間)
、表示画像の暗
い領域の可視性が良くなります。