Users Guide
3– フ ァ イバーチ ャ ネルの設定
起動デバイ スの設定
47 CU0354604-04 R
非インタラクティブ QConvergeConsole CLI を使用した固定バイ
ンディングの設定
非インタ ラクテ ィ ブモードの QConvergeConsole CLI を使用して、 選択したターゲッ
ト を特定のアダプ タ ーにバイ ン ド するには、 次のコ マン ド を発行し ます。
# qaucli -pr fc -p (<hba instance> | <hba wwpn>) (<target wwnn>
<target wwpn> <target port id> <target id>)
このコ マ ン ド の内訳は次のと お り です。
詳細については、 『
User’s Guide—QConvergeConsole CLI (部品番号
SN0054667-00
)』 にある フ ァ イバーチ ャ ネルの非イ ン タ ラ ク テ ィ ブ コ マ ン ド に関する
項を参照して く ださい。
起動デバイスの設定
QConvergeConsole または Fast!UTIL を使用して、 起動デバイスを設定します。
QConvergeConsole GUI を使用した起動デバイスの設定
インタラクティブ
QConvergeConsole CLI を使用し た起動デバイ スの設定
非インタ ラクテ ィ ブ
QConvergeConsole CLI を使用した起動デバイスの設定
BIOS を使用した起動デバイスの設定
QConvergeConsole GUI を使用した起動デバイスの設定
QConvergeConsole GUI を使用 し た起動デバイ スの設定の詳細については、
『
QConvergeConsole Help』で HBA パラ メ ー タ 、 ポー ト パ ラ メ ー タ の確認または変
更、 および起動デバイ スの選択に関する ト ピ ッ ク を参照し て く だ さ い。
インタラクティブ QConvergeConsole CLI を使用した起動デバイ
スの設定
Fibre Channel Adapter Configuration (フ ァ イバーチ ャ ネルアダプ タ ー設定) メ
ニューで、
Boot Devices Configuration (起動デバイ ス設定) を選択 し て、 起動デバ
イスを表示および設定するオプションがある
Boot Device Settings (起動デバイ ス設
定) メニューを開きます。
hba instance =
アダプター番号 (-g コ マ ン ド を使用 し て検索)
hba wwnn =
アダプターのワールドワイ ド ノード名
hba wwpn =
アダプターのワールドワイ ドポート名
target wwnn =
ターゲッ トのワールドワイド ノード名
target wwpn =
ターゲッ トのワールドワイドポート名
target port id =
ターゲッ トのポート ID
target id =
ターゲッ トがバインド されている ID