Users Guide
Table Of Contents
- 目次
- はじめに
- 1 機能と特徴
- 2 Windows Server でのチー ム化の設定
- 3 Windows での仮想 LAN
- 4 ハードウェアの取り付け
- 5 管理機能
- 6 Boot Agent ドライバソフト ウェア
- 7 Linux ドライバソフトウェア
- はじめに
- 制限
- パッケージング
- Linux ドライバソフトウェアのインストール
- 必要な iSCSI ソフトウェア コンポーネントをロード して実行する
- Linux ドライバのアンロードまたは削除
- PCI ファイルをパッチする(オプション)
- ネットワークインストール
- オプションプロパティのための値の設定
- ドライバのデフォルト
- ドライバメッセージ
- bnx2x ドライバメッセージ
- bnx2i ドライバメッセージ
- BNX2I ドライバのサインオン
- iSCSI トランスポート名前結合へのネットワークポート
- ドライバは、iSCSI オフロードを有効にした C-NIC デバイスとのハンドシェイクを完了します
- ドライバは、iSCSI オフロードが C-NIC デバイスで有効にされていないことを検出します
- 許可されている最大 iSCSI 接続オフロード制限を超えています
- ターゲットノードとトランスポート名前結合へのネットワークルートは、2 つの異なるデバイ スです
- どの C-NIC デバイスでもターゲットに到達できません
- ネットワークルートはダウンしているネットワークインタフェースに割り当てられています
- SCSI-ML が開始したホストのリセット(セッションリカバリ)
- C-NIC が iSCSI プロトコル違反を検出しました - 致命的エラー
- C-NIC が iSCSI プロトコル違反を検出しました — 致命的ではなく、警告です
- ドライバは、セッションをリカバリさせます
- ターゲットから受信した iSCSI PDU を拒否します
- Open-iSCSI デーモンがドライバにセッションを渡します
- bnx2fc ドライバメッセージ
- BNX2FC ドライバのサインオン
- ドライバは、FCoE オフロードを有効にした C-NIC デバイスとのハンドシェイクを完了します
- ドライバは、FCoE オフロードを有効にした C-NIC デバイスとのハンドシェイクに失敗します
- FCoE を起動するのに有効なライセンスがありません
- 許可された最大の FCoE オフロード接続制限またはメモリ制限を超過したため、セッションが 失敗しました
- セッションのオフロードが失敗しました
- セッションのアップロードが失敗しました
- ABTS を発行できません
- ABTS を使用して IO を復元できません(ABTS タイムアウトのため)
- セッションの準備ができていないため、I/O 要求を発行できません
- 正しくない L2 受信フレームを廃棄しました
- ホストバスアダプターと Iport 割り当てに失敗しました
- NPIV ポートの作成
- チャネル結合によるチーム化
- 統計
- Linux iSCSI オフロード
- 8 VMware ドライバソフトウェア
- 9 Windows ドライバソフト ウェア
- 10 Citrix XenServer ドライバ ソフトウェア
- 11 iSCSI プロトコル
- 12 Marvell チーム化サービス
- 13 NIC パーティション化と帯域 幅管理
- 14 ファイバーチャネルオーバー イーサネット
- 概要
- SAN からの FCoE ブート
- インストール後に SAN からブートする
- FCoE を設定する
- N_Port ID Virtualization(NPIV)
- 15 データセンターブリッジング
- 16 SR-IOV
- 17 仕様
- 18 規制情報
- 19 トラブルシューティング
- A 変更履歴
12–Marvell チーム化サービス
チーム化と その他の詳細なネ ッ ト ワーク プ ロパテ ィ
文書番号 BC0054508-04 リビジョン R
2021
年 1 月 21 日 174 ページ
Copyright © 2021 Marvell
大量送信オフロード
大量送信オ フ ロー ド (LSO)は、Marvell ネ ッ ト ワー ク アダプ タ ーが提供し ている機能
であり、
TCP などの上位レベルプ ロ ト コルによ っ て、 大き なデー タ パケ ッ ト が、 ヘ ッ ダ
を付加し た小 さ な一連のパケ ッ ト に分割 されるのを回避し ます。 プ ロ ト コ ル
スタックは
最大
64 KB のデー タ パケ ッ ト に対 し て単一のヘ ッ ダのみ生成する必要があ り 、 アダプ
タ
ハー ド ウ ェ アが、 (最初に提供 さ れた単一ヘ ッ ダに基づいて) 正 し く 並べられたヘ ッ
ダを持つ適切なサイズの
Ethernet フレームにデータ バッファを分割します。
ジャンボフレーム
ジ ャ ンボ フ レームの使用は、 元来は 1998 年に Alteon Networks, Inc. によ っ て提案 さ
れたもので、 イーサネッ ト フ レームの最大サイズを最大
9600 バイ ト に増やします。 正
式には
IEEE 802.3 Working Group によって採用されていませんが、 ジャンボフレー
ムのサポー ト は
Marvell 57xx および 57xxx アダプターで実装されています。 チーム内
のすべての物理アダプ ターがジャ ンボフ レームをサポー ト して、 チーム内のすべてのア
ダプ タ ーに同 じサイズが設定さ れていれば、
QLASP 中間 ド ラ イバも ジ ャ ンボフ レーム
をサポー ト します。
IEEE 802.1Q VLAN
1998 年に、 IEEE は 802.3ac 標準を承認し ま し た。 この標準は、 IEEE 802.1Q 仕様
で指定されている、
Ethernet ネッ トワーク上での Virtual Bridged Local Area
Network (VLAN)
タギングをサポート するフレーム形式拡張を定義しています。 VLAN
プロ ト コルでは、 イーサネッ ト フレームにそのフレームが属する VAN を識別するタグ
を挿入で き ます。 現在は、
4 バイ トの VLAN タグが Ethernet フレームのソース MAC
アドレスと長さ / タイプ フィールドの間に挿入されます。VLAN タ グの最初の 2 バイ ト
は
IEEE 802.1Q タグ タイプで構成され、 次の 2 バイ ト にはユーザー優先順位フ ィ ール
ドと
VLAN 識別子 (VID) が含まれます。 仮想 LAN (VLAN) を利用すると、 ユーザーは
物理
LAN を論理的なサブパーツに分割で き ます。 定義済みの VLAN は、 その ト ラ
フィックやブロードキャストがその他の
VLAN から分離さ れるため、 それぞれが独自の
分離さ れたネ ッ ト ワー ク と し て機能 し ます。 これによ り 各論理グループ内の帯域幅の効
率が向上し ます。
VLAN を利用する と、 管理者は適切なセキ ュ リ テ ィ および QoS
(Quality of Service、 サービ ス品質) ポ リ シーを実施する こ と も でき ます。 QLASP で
は、 チームまたはアダプ ターあた り
64 個の VLAN の作成をサポー ト し ています。 63
個がタ グ付き で、 1 つはタ グな し です。 ただ し、 オペレーテ ィ ングシステムと システム
リソースによって、実際の
VLAN 数が制限さ れます。 VLAN サポー ト は、 IEEE
802.1Q
に従って提供され、 チーム化環境と単一アダプタでサポート されます。 VLAN
は、 同種のチーム化でのみサポー ト され、 Broadcom 以外の製品を使用 し たチーム化環
境ではサポー ト されないこ とに注意し て く ださい。
QLASP 中間 ド ラ イバは、 VLAN タ
ギングをサポー ト しています。
1 つ以上の VLAN を中間 ド ラ イバの単一イ ン ス タ ンスに
バイン ドできます。